今日は、眼科の定期検診でした。
眼底検査や緑内障、白内障を診てもらいました。
ここ2年くらい
飛蚊症みたいな黒い点が多く見えるようになって
気になってたので
先生に相談したら。。
『閃輝性硝子体融解』と言われた😧
なんだそれ〜??
聞いたことのない病名。
先生いわく
コレステロールが起因するもので
コレステロールが高い低いは、関係ないらしい。
高い人が出るわけでもなく
低い人がならないとも限らないらしい。
私の場合
右目だけに見えてて
白い壁や空を見たりすると
黒いものがカーテンのようにみえて。。
ちょっと不便。
治すには、手術しかなくて
手術しても再発することもあるみたい。。
眼球の中の液体を入れ替えるらしい。。
このままにしていても
失明することはないとのこと。
見えるのを気にしないで過ごすしかないないなぁ〜
作品作りには、
支障がないので、少し安心〜
ネットで調べたら
こんな説明になってました。