白髪記録【追記:クロカツ水20%オフ】 | 万年ねぶそく社畜ママとひとりっ子。

万年ねぶそく社畜ママとひとりっ子。

2022年10月からアラフィフで正社員になりました。
仕事のこと。
息子のこと。
旦那とのこと。


【ねぶそく】私。社畜。家事育児全般苦手。


【夫】アラフィフ。激務のため平日はほぼ顔を合わせない。プチモラハラ。


【小2息子】行きしぶり。学校嫌い。繊細。神経質。ゲームYou Tube命。ひとりっこ。


(追記しました!)


(さらに追記しました↓)


 3/10

ずっと気になっていたけどお高くて躊躇していた「クロカツ水」

20%オフになっていたのでぽちりました!!


 

 

 




こんばんはオーナメント



以前、更年期と共に白髪が増えたことを書きました下矢印

これまで、髪の分け目の右側に白髪が多かったので、ここ数ヵ月は分け目を左側に変えていました。



これが原因か分かりませんが、

最近急激に左側の分け目に白髪が増えた泣



今日は美容院でカット&カラーだったので、ここ数日はカラートリートメントの使用を中止していました。

(普通のカラーが上手く発色しないかな?と思い念のため)



 普段はサイオスとプリオールを気分で使い分けています下矢印


 

 



カラー前に記録のため撮影↓


元々多かった右側



増え始めた左側。
おでこ付近の目立つ場所に増えた魂



これは紫外線か何かの影響か?

はたまた老化が進んだだけか?



ネットで調べると、



「UVA波は真皮層まで届くので毛根にダメージを与える説↓」や、




「メラノサイトが破壊されるほど日常生活で浴びる紫外線は多くない」



など専門家の間でも意見が分かれていました。



私は現に分け目を変えてから一気に白髪がが増えたので、多少の影響は有ったのでは?と思っています。



担当美容師さんも

「分け目に白髪が多いお客さんが多く、紫外線や頭皮への外部刺激が原因では?」

と言っていました。



じゃあ分け目変えなきゃ良かった笑い泣き加齢が大部分だと思いますが。




ちなみに、ネットやYouTubeに登場する美容師さんは

「カラートリートメント絶対やめて」的なのを流している方もいますが、



私の担当美容師さんは

「カラートリートメントもトリートメントの一種なので、ねぶそくさんの髪の状態はすごくいいですよ」


「カラートリートメントからかけ離れたカラーを美容室で入れたい場合はやめた方がいいけど、同系色を入れるなら大丈夫」

とお墨付きをいただきましたキラキラ

(美容室では白髪染めではなく、普通のカラーをやってもらっています。)



全く否定されず安心した気づき



ただひとつ物申す


「ガッツリ染める市販の白髪染めは絶対やめて!!」


「あれは色素が強く、一度染めた部分はなかなか他のカラーが入らないから!!」


とのことでした。



モザイクかけてますがこんな感じの製品かな?




以上、ねぶそくの白髪報告でした笑い



【追記】

ねぶそく白髪は後ろにはほとんど無く、

以前の分け目、最近の左側の分け目に集中しています。

このことから、紫外線説は有りかな?と思っています。






最近気になっている白髪用ヘアトニック「クロカツ水」

 

 



リピートしているカラートリートメント