シャンプーの流し残しによる一部髪の毛チリチリ問題を抱えるぷっちゃん7歳真顔


1人で髪の毛を洗うようになってからシャンプーに関するトラブルが絶えず、、、


全然洗っておらず、チョロっと濡らして済ませていて悪臭漂う頭になっていた

ちゃんと洗っているかチェックをするように(目視&洗えていない部分は手伝う)

ちゃんと洗えるようになったと思ったら今度は一部分だけシャンプーをしっかり流せていなくて、結果そこの髪の毛がチリチリになるネガティブ

洗えているかチェックから、流せているかチェックに変更


これで解決!と思っていたら、今度はまた洗っていなかったことが発覚真顔真顔真顔


悪知恵?も進化して、最初の頃のようにちょろっと濡らすのではなく、母の"流せているかチェック"をパスできるようになのかシャンプー後のようにしっかり濡らしていたの凝視


母はまんまと騙されて『最近上手に流せるようになったね!』なんて言っていたのだけど、そもそもシャンプーしてないから流し残しがあるわけなかった魂が抜ける


そんなこんなで多分一週間ぐらい気付いていなくてネガティブ


いつものように流し残しチェックに行ったある日、ふとシャンプー後なのにお風呂にシャンプーの香りがしていないことに気が付いて問い詰めたら洗っていなかったことが発覚したという


洗わなかった理由は面倒くさかったってことだったけど、とにかく隙あらば手を抜きたいのだろうな凝視凝視凝視


そんなこんなで洗えているか+流せているかチェックの日々が始まりました


このイタチごっこ生活、ヘアケアとかに興味が出てくる高学年になるぐらいまで続きそうな気がしてるよ〜昇天