6月末にわたしの両親とぷっちゃんの4人で行った北海道旅行記牛

いよいよ(問題のw)フライト!!飛行機

機内で長い間離陸を待つのも辛いかなと優先搭乗せずに最後の方で乗り込んだけど、機内が大渋滞ひらめき電球

近頃の悩みとして、
ぷっちゃん列に並べませんゲロー

最近やと思うけど、列に並ぶのが本当に嫌になったらしく"違うところに行く!!"とめっちゃ引っ張られたり、一人で先に行こうとしたり、、、それを止めると怒って騒ぐゲロー

今回のように飛行機の機内等どうしても列から離れられないときはただただストレスでチーン

とりあえず、これからは優先搭乗させてもらおうと決めたよ真顔

国内線はまだ座席がないので、3人並びの席に大人が座りぷっちゃんは膝の上ひらめき電球

眠くて機嫌が悪かったのもあって、たった1時間半のフライトがなかなかしんどかったわアセアセ
↑眠いと機嫌が悪くなるのも最近になって顕著になったチーン

大変さを物語っているのか、機内の写真が1枚もありません滝汗

機内の過ごし方として、、、

飛行機ワンワンのぬり絵
(塗るというより描きなぐる)
飛行機シール貼り
(ぷっくりシールが剥がしやすくて良かった!)
飛行機粘土
飛行機おやつ
(煮干し、炒り大豆、昆布の地味おやつ笑い泣き)

これで1時間半ぎりぎりな感じやったアセアセ

寝不足で機嫌が悪かったのが苦労した一番の原因やとは思うけどチーン

そして最大の難関は降りるとき!!

シートベルト着用サインが消えた途端、周りが立ってざわつき出すと同時にぷっちゃんも"おりる!!"となり、全然進まない列の先に行きたくて大騒ぎゲロー

もうこうなると何を言っても聞かないガクリ

この時間が一番辛かったわチーン

ちなみに、、、

横浜は快晴&夏日、札幌は雨&長袖でいいぐらいの気候でぷっちゃんの服装に悩んだアセアセ

服は半袖+羽織物持参にしたけど、家から"タクシー→リムジンバス→飛行機"で外を歩くことは殆どなかったので、
快晴なのに長靴を履かせて行きました笑い泣き

でもこれが結構便利で、長靴故脱ぎ履きしやすい&珍しくて長靴を喜んで履いてくれたから助かったのよねてへぺろ

つづく星カラフル