モヤモヤがありつつも、無事に中文リゾートのロッテホテル済州に到着(*´Д`)=з

こちらのロッテホテルへの宿泊は、わたしもわたし以外の家族も3回目w

↑フロント

チェックイン時にフロントスタッフさんの方から『ベッドガードが必要でしたら後程私どもがお部屋に参ります』と言ってくれてビックリびっくり

全然期待してなかったけど、意外と←ホスピタリティが高かった!!

フロントの先のテラスからの景色カナヘイきらきらカナヘイきらきら

済州初日はめちゃくちゃ蒸し暑かったけど、2日目~4日目はカラッとしててすっごく過ごしやすかったカナヘイうさぎカナヘイハート

汗全くかかなかったの!びっくり

さて、お部屋へ移動~ひらめき電球

大人4人が泊まれる部屋には限りがあって、なかなか狭いw

でもベッドは以前泊まった部屋よりも大きく感じたカナヘイきらきら

↑写真の前に座っちゃったからシーツシワシワw


写真に撮れてなかったけど、↑左側にはデスクやチェスト、テレビ等があって、水回りの向かいには冷蔵庫やミニバーがあったひらめき電球

↑ベランダからの景色

かなり端っこの部屋やったけど、エレベーター(フロント)からかなり近かったから良かった~(*´Д`)=з

前泊まった部屋がめちゃくちゃ遠くてそれだけでめっちゃ疲れた記憶があったからチーン

↓水回りシャボン玉
↑シャワーブースもあり

シャワーカーテンがあったからバスタブしか使わなかったひらめき電球

ちなみにぷっちゃん、メゾングラッド済州のバスタブでは泣かなかったのに、こっちでは毎日ギャン泣き滝汗
(ぷっちゃんを入れるときにはカーテン開けっぱ)

ハワイでもイリカイはギャン泣きでトランプは大丈夫やって、、、

え?設備のキレイ(新し)さが分かるとか??滝汗



なんかねぇ、部屋も水回りも取り合えず古さが否めなかった大泣きうさぎ

ぷっちゃんが泣くのもなんとなく分かる気がするアセアセ

4年前はもっとキレイで心踊ったけどw老朽化がヒドイ、、、もやもや

2000年開業らしいからそりゃそうかアセアセ

そろそろ改装かな?

↑ちょっと出掛けて戻ったらベッドガードが設置されてた~てへぺろうさぎカナヘイ花

わたしと母でぷっちゃんを挟んで川の字就寝でしたカナヘイきらきら

ちなみに、ちょっと出掛けてたのは近くのコンビニコンビニ

韓国と言えば~!のバナナオレ(バナナウユ)バナナ

最終日、空港に向かうタクの中からバナナウユカフェを見つけてビックリ!!びっくり

調べたら、ソウル東大門に続く2号店として今年の5月にオープンしたとか!

めっちゃ行きたかった~笑い泣き

それとバナナウユ繋がりで、帰国後いつも行くスーパーで見かけたおばちゃんが、このバナナウユが描かれたTシャツを着てて釘付け!!ポーン

しかもバナナウユがビジューでキラッキラで結構オシャレやってん笑い泣き

どこで手に入れたんかめっちゃ気になるわwww

つづくぽってりフラワー