週末に、ホームセンターに行こうと
なむなむと2人車で外出
途中、駅前に建設中のタワーマンションの
マンションギャラリーがあって、
なむなむが突然行きたいと言い出した(((゜д゜;)))
ちょっとびっくり。
そんなん苦手なタイプやと思ってたのに。
で、完全なる思いつきでマンションギャラリーに。
駐車場は高級車ばっかり・・・(=◇=;)
中に入ってさらにびっくり
わたしたちは中古マンションを買ったから
マンションギャラリーとか初で
他を知らないんやけど
どんだけお金かかってるん??
と思わずには言われないすごいリッチな空間で、
映画館さながらのシアターでCGを駆使した
物語仕立てのマンション案内VTRを見て、
ここはUSJのターミネーターか!!
とつっこみたくなるような、
巨大模型と映像を融合させた別の案内VTRを見て
モデルルームへ。
ホンマビックリするぐらいオシャレ(゜ρ゜)
高級ホテルよりオシャレ(゜ρ゜)
ため息しかでーへん(゜ρ゜)
実際見てもらわないと全然伝わらないと思うけど
オシャレすぎて、自分の家が惨めに思えてきた・・・(T▽T;)
所詮庶民やもん・・・。(´д`lll)
まぁ人気の駅で、しかも駅前やから当然ビックリ価格やけど
2LDKで50平ぐらい、西向きとかやったら
4000万弱でもあるんやけど、
うちの家と同じような広さの3LDKで、同じ方角(南)だと、
安い部屋で6000万円ぐらい
高いとこだと1億5000万円(@Д@;
しかもオプションなしでね。
モデルルームばりのオプションつけたら・・・
お、、、恐ろしい・・・(((( ;°Д°))))
しかも施設、設備の充実もハンパない。
エントランス&ロビーも
コンシェルジュがおって、ドリンク飲めたり
ロビーもソファがたくさんあって、
ホテル以外の何者でもない(-"-;A
車寄せるエントランスも完全にホテルσ(^_^;)
もちろんそれだけ管理費とかも高い
管理費&修繕積み立て費が、
これもうちと同じ広さぐらいの部屋で
毎月3万・・・
さらに駐車場が1万5千円~
必要経費だけで4万5千円!!
ワンルームアパート借りれそうな勢いやん。笑
でも素敵やなぁ・・・
駅直結で雨にも濡れないし
百貨店も直結で便利やし
隣接の大病院とも直結してて安心やし
ただ、駅前で便利な分、小学校がめちゃくちゃ遠い
しかも多分校区的にはそんないいこともないはず?
だから、子供ができないって確定なんやったら
大人にしたらただただ便利なところやし
いいな~って思ったけど・・・
こんな高級マンションに住む人らは、
子供もきっと私立に行かすんやろうな。笑
所詮庶民には手が出ませんな~(^o^;)
最後、商談の場所みたいなんに通されてんけど
(そこも高級感に満ちた優雅なスペースやった)
商談してる人たち
みんなめっちゃ品が良さそうなお金持ってそうな人らやった
子供とかも、めっちゃ高そうな服着てたし。笑
わたしたち完全に場違い・・・(-"-;A
ここに行くまで、自分の家にすごく満足してたし
内装やインテリアもオシャレにしているつもりやったし
遊びに来た人には毎回
「モデルルームみたい~」
って褒められて、喜んでたのに
ギャラリーから帰った途端
庶民の家
としか思えなくなって、なんかガッカリ。笑
なむなむも、いつも
「この家キレイすぎて落ちつかへん」
って言ってたのに、
「なんか急に所帯じみて見えてきたわ、落ち着く」
って言い出した(-""-;)
今の家売って、ちゃんと収入合算でローン組めば
買えないことはないやろうけど
やっぱりどう考えても明らか身の丈に合ってないし
毎月カツカツやろうし。
子供とか、今後の計画がちゃんと決まるまでは
明らか時期尚早やし。
ただ、もし今後どうしても子供ができなかったら
そうゆう決断もありやろうなぁ~とは思った
もしくは、子供が高校生以上になったら。
今んとこ、貰ってきたパンフを見てため息をつきつつ、
インテリアや、今後のリフォームの参考にしようということで
落ち着きました(;´▽`A``
そして、いつかあんなとこに住んでみたいという気持ちを忘れず
節約に励んで資金を貯めようと思った日でした。
そうそう、もう一つ思ったんは、
新築で買うと、馬鹿みたいにお金かけて作ったであろう
マンションギャラリーや、
フルカラーで上質な紙に印刷されたパンフとか
そうゆう費用も物件代に組み込まれてるやろうし、
新しい目の中古で買ってリフォームするのが一番賢いのかも
まぁうまいこと空きが出るかはわからんけどねσ(^_^;)