1年後の披露宴に向けて
ひたすらマカロンを作っているあーちゃです(;´▽`A``
昨日は
まさかの・・・
150個制作!!!
※そんな予定じゃなかった
そんでもって寝不足
タイトルは席札立だけど
今必死に作っているマカロンは
マカロンタワー用です
昨日は写真を撮りながら作ったので
作り方等紹介しま~す
用意するもの
★粘土板
なければクリアファイルでも代用できるそうです
★軽量紙粘土
紙粘土も選べば高価で高品質なものもいっぱいあるけど
ダイソーの軽量紙粘土で十分
カラーのものも色々あるから、結構使える
ただし、あんまり回転しない店だと
買った時点で粘土の水分が抜けてることがあるから
注意して購入しましょう
★水彩orアクリル絵の具
紙粘土に色をつけるために使います
アクリルが一般的みたいだけど
わたしは普通の水彩絵の具を使ったりもしてます(^▽^;)
ちなみにダイソー商品
★型抜き
計量スプーンを使っている人が多いみたいですが
わたしは丸っこいコロンとした形は好きじゃなくて
イメージはラデュレのマカロン
円柱を輪切りにして面取りしたような形が好き
というわけで、いい型ないかな~と探していたら
底が平になっている計量スプーンを発見!(ダイソー)
こんな感じのプラスティックバージョン
これならいけるかもって買ったけど
計量スプーンだと1個ずつしか作れなくて
大量生産に向かない上に
上手く粘土がスプーンから離れなくて
汚くなってしまう
一応油塗ったりしたけどそれでも上手くいかないし
何より手間がかかって大変( ̄_ ̄ i)
そこで身の回りにあるもので代用できないかな~と考えた結果
「8×4キレイ」のキャップにたどり着きました。笑
★つまようじ
これでマカロンのエピ部分を作ります
1本でもいいけど、数本まとめたほうが一気にできるし
わたしは4本まとめてセロテープでとめて使用
使い込んでる楊枝の写真ですみません。笑
★水
粘土の固さ調節と、保湿に使います
★キッチンペーパー
これを濡らして、粘土にかぶせておけば
他の作業中に乾いたりしないので便利
作り方
1、軽量紙粘土と絵の具で作りたいマカロンの色を作る
カラー粘土同士を混ぜたり
そこに絵の具をプラスしたり
ひたすら練って色を均一にします
あえて狙ってマーブルにしてもカワイイ
2、型抜きする
一気に大量に抜くと、エピを作る作業が追いつかなくて
乾いてしまう粘土が出てくるから、
わたしは1回に4,5個ずつ抜くようにしてます
人によっては最後まで抜かず
寸止めしてエピ部分を作るようですが
わたしはそんなにモサモサさせたくないので
抜ききります
(あくまでも目指すはラデュレのマカロン)
3、エピを作る
型抜きした粘土の縁を
爪楊枝でチョイチョイっとして
上手いことエピを作る
結構簡単です
4、完成
1~2日間乾かして完成
すっごく軽い仕上がりになります
次はメモクリップ部分の作り方の説明をします
★クリームの作り方や違うタイプのマカロン席札立てはコチラ★
http://ameblo.jp/a-cha-27/day-20110829.html
★マカロンタワーも完成しました!作り方はコチラ★
http://ameblo.jp/a-cha-27/day-20110831.html
余談ですが。。。
カラー紙粘土や絵の具を素手でこねこねするから
爪がすっごい変色します
おかげでネイルができません~o(TωT )