仙台はコロナ禍の影響で多くの店舗が廃業しましたが、その一方で廃業した店の跡地ですぐに新しい店がオープンするという、とんでもなく新陳代謝の激しい街です。この「HONOKA COFFEE STAND」もそんなお店の一つ。もともとここには老舗のカフェ(というか純喫茶)が入っていたのですが、そこが閉店して1ヵ月くらいしたらもうこの「HONOKA COFFEE STAND」の新規出店が決まっていたのでした。
店内はこんな感じ。アクリルパーテーションがあるのが本当に惜しい、どこかアンティークな雰囲気が漂うお洒落な店内です。大通りに面してショウウィンドウが設けられているとおりテイクアウトに注力していますが、店内でもかなり本格的なフードメニューを含む様々なメニューが楽しめます。
んふんふ(ちょうどランチタイムだったのでランチメニューにあったカレーをまずオーダー。野菜たっぷり&雑穀米でとてもヘルシー。スープもついています)
んふんふ(食後のデザートにレアチーズケーキ&カフェオレのセット。お皿もお洒落で目からも楽しめます)
正直店内は狭く席数も向かい合って座る2人席が5つで、合計10人くらいしか入れないのが難点ではありますが、大通りに面した路面店なので店内飲食よりテイクアウトでさばいていく感じのお店なのかもしれません。幸い官公庁街だし公園や大通りの遊歩道も近いしで、テイクアウトで買って家や職場に持ち帰るかそこら辺で飲食して下さい…という手も使えるし。
まあ忙しいランチタイムを外せば満員で店に入れないなんてことはまずないので、定禅寺通りにお越しの際は是非行ってみてください。