本日は仕事後に近所の公園に夜桜を見に行ってきました。厳密には、ここで開催されるとある英会話サークルの花見イベントへの参加だったのですが。

 

んふんふ(しかし夜桜と言ってもすっかり日が長くなってしまったため18:00頃でもこんな感じ。まだぜんぜん明るいですね)

 

んふんふ(あざとい写真でインスタでいいね!をGET!)

 

んふんふ(ちなみにここは西公園という地下鉄の駅前にある公園なんですが、そこそこ屋台が充実しています。っていうか日が落ちるごとに気温が下がってクソ寒い!去年はここまで寒くなかったと思うんですがね…)

 

んふんふ(これくらい日が暮れたらもう気温は一桁台に…ってもう4月なのに気温一桁!まあ桜が長持ちするのでいいっちゃいいんですけどね。おかげでかき氷系や冷えたビールが売れず温かい食べ物&飲み物ばかりが売り切れに。)

 

んふんふ(これくらいになればもう夜桜と言っていいでしょう)

 

 

 

 
英会話サークルは、東北大学の留学生&日本人学生を中心に、同大学とは関係ない一般市民のメンバーで構成されているようで、新参者がいきなり参加してもよいイベントではあったものの、やはり既に出来上がっている内輪のコミュニティで固まってしまう傾向にあるようではありました。
しかし今日の本当の目的は、この花見の飲み会にガッツリ参加するのではなく、Twitterで知り合った一時帰国中のフィンランド在住の方にお会いすることだったので、その目的自体は果たせたのでまあ結果オーライです。最近はオンライン上で知り合って後からリアルで会う頻度が増えました。というか新しい友人知人はだいたいこのルートでできているような…。