9月7日に通算10枚目のニューアルバム「Kulkija」をリリースする予定のフィンランドのコルピクラーニが、本日また新たなMVを公開しました。Google翻訳によれば、タイトルの「Henkselipoika」は「幸せな男の子」という意味だそうです。そのタイトルどおり、MVの内容は端的に言うと「リア充爆発しろ!!」です。

 

 

なんかこう、ちゃんと俳優を使って演技させているのがコルピクラーニとしては新機軸のような感じがします。一番最初の「酒場で格闘ドンジャラホイ」なんて全部自分たちで演技してしかも撮影はホームビデオでしたからね。それからしたらこの十年でもの凄い進化です。

 

しかしやはりこの一連のプロモーションを見て思うのは、「やっぱりこれもGhost的だよね」ということです。コルピクラーニも5月にニューアルバムのジャケットアートとタイトルを発表し、以降一ヶ月に一本ペースで新曲のMVを発表し、そして今。リリース月まで段階的に情報を小出しにして引っ張り、ファンを焦らすこのプロモーション戦略は、これまでのGhostのそれを彷彿とさせます。というかこうした「情報小出しプロモーション」はGhostの商業的大成功以降明らかに欧州のメタルバンドで増えています。最近の事例ではLordiとPowerwolfもそうでした。まあファンにとっては、常に自分の好きなバンドの新情報や海外のファンのつぶやきや感想がネット上に出回っていて楽しいので非常にありがたいことですが。それにしても、いかにGhostの商業的成功がヘヴィメタル市場に於いて大事件だったかが分かります。尊い!

 

ということでコルピクラーニのニューアルバムリリースまであと一ヶ月あまりとなったわけですが、当然今回も珍妙和訳の日本盤が出ます!それも本国盤と同じ9月7日!翻訳の手間もあるのに同じ日にリリースってことは、それだけ早くバンド側から歌詞の提供が行われていたということですよね?何この日本への好待遇っぷり!Lordiの時もそうでしたが、日芬友好のために裏で誰かが動いているんでしょうか?もしかして駐日大使館のフィンたん?

 

ちなみに日本盤のタイトルは「北欧コルピひとり旅」です。これは今回の和訳も期待できる!

 

 

 

 

Amazonと楽天どちらにも既にジャケットアートが反映されています。