多肉植物の育成・観察ゲーム「Viridi」をプレイし続けて遂に一ヶ月が経過しました。現在の鉢の様子はこんなのです。

 

{21654964-3121-4F8D-BE94-AF6C9B34B007}

ほぼ全ての多肉植物に花が咲いています。見た目が華やか!

 

{E9A7AF21-DA53-4E68-AB91-8A4D3823ED79}

別の角度から見た図。

 

{3D883811-8E55-4620-8138-7B7C82ED7392}

このバラみたいな形の植物も、後から植えてまだ小さいのにもう花が咲き始めました。

 

{9642835B-9DE9-4891-B59E-94BC372A8930}

こっちは花がどんどん増えています。このまま花が増えたら見た目的に楽しくなるのになあ…と思うのですが、そう上手くはいかないのが植物なのです。

 

{4EFEA39E-0EF4-43DF-A6A9-240A95A2AA2E}

だって花はいずれしおれて取れてしまうから。花が咲き、しぼみ、落ちて、そしてまた咲く…これが植物のサイクルというもの。

 

{F165423E-1ADC-495D-8A7D-77ADE51835B2}

それにしても、「え!お前も咲くの?」というやつが出てくるのも育成ゲームの面白さです。

 

{B18BBFB5-092B-4A36-98A9-EA151A1AA815}

こちらは今週もらえた新しい種。今までとは違う新顔で、成長すると鉢の外に垂れるのだそうです。グリーンネックレスみたいなやつかな?