{0D364B0B-D00B-45A9-B796-8C02217C2853}

1月28日、リリース時期が延期されていた「けものフレンズ」の新作スマホゲーム「けものフレンズぱびりおん」が遂にリリースされました。そもそもがネクソンの日本オリジナルスマホゲームタイトルだった「けものフレンズ」がクロスメディア展開を開始したものの、その矢先に肝心の本家スマホゲームがサービスを終了。発表されたコミック版もさほど話題にはならず、ぶっちゃけ当初は”消化試合”感のあったアニメ版がまさかの大ヒットを記録し、今度はネクソンと全く関係ないブシロードからアニメ版の設定をもとにしたこの「けものフレンズぱびりおん」がリリースされるという、なんとも数奇な運命をたどったコンテンツです。

 

{943D4DC3-32D8-46B3-A4C1-24A9274048AE}

 

ナビキャラがラッキービーストなのもアニメ版を踏襲してます。

 

{1479B0F1-5870-4ED0-B1E9-09210F479DD6}

 

このゲームは、様々なエリアに「遊び道具」を置いてどんなフレンズが来るのか待つという内容。そう、勘の良い方ならもうお気づきでしょう。「ねこあつめ」のねこがフレンズになったゲームです。(もちろんねこあつめのヒットポイントとブシロードは別会社)

 

{F16F475A-6DA6-4A62-B915-C5B68C1EAB8F}

 

遊び道具と共にジャパリまんじゅうも置きます。

 

{0CA5F970-A955-4480-A7ED-C68988957E46}

 

こうしてしばらく待つと…

 

{0C92F1BA-4A46-407B-BF46-4F173C01D750}

 

サーバルちゃんが来た!

 

{B346335E-C1BA-4002-84C7-5710B6426468}

 

一度会ったフレンズはアーカイブに登録されていきます。またフレンズを発見するごとにゲーム内通貨「きらきら」が入手できます。

 

{FDDE9508-01C0-4BC5-8B9C-81F4AE513F4E}

 

 

{AAD87EDB-5C1A-4914-8375-48ADA88E04B7}

 

各フレンズには「珍しい行動」が設定されており、どんな遊び道具を置くか、いつ見るかによってそれを発見することができます。また出逢った回数によってそれぞれのアーカイブレベルもUPしていきます。要するに何度もアプリをチェックしろってことですね。

 

{94E61E3B-5592-4A4F-BE30-AEA78EEC3494}

 

 

{7F359E5C-C577-4F51-BBD2-B62873A72AC0}

 

フレンズは出会うたびにいろんな素材をくれるので、それを集めて新しい「遊び道具」を作ることができますが、てっとり早く「きらきら」を消費して「SSプリンター」で作ることもできます。これが本作のガチャに相当する部分ですね。

 

{C3E8E28B-DD71-4F85-B47E-A4B45C794E9A}

 

 

{E285F508-FC4D-4455-90BB-DF870EAEEB47}

 

いきなり星三つの結構レアな遊び道具「フラミンゴボート」が出ました!

 

{0F08D00A-92AA-4ED0-A2CA-E58D873C89E1}

 

なお、複数のフレンズがいると会話を始めることがあります。

 

{A5DE2C1B-674F-44F2-BDDE-52743128ED84}

 

いろんなフレンズが一堂に会するとエリアも華やかになりますね。

 

{976F1AF5-4194-4035-AD47-CAB31667FEAC}
先ほどGETしたフラミンゴボートにコツメカワウソが来ました!
 
{28CCE3D4-794F-49A8-B610-6B1B794D0D4B}
土管にはアルパカ・スリ!
 
{E0855348-46DD-4F8B-810A-BE06095FE6F7}
フレンズにはレアなのをそうでないのがあり、例えば上のスクリーンショットでは「ライオン」にはあまり出逢えません。こうしてレア度に違いを持たせることで何度もアプリを起動させる作戦なんでしょう。
 
{44E7D61A-690D-4756-9654-499ADFAEC00E}
「ヘラジカ」とペンギンたちも結構レア。
 
{84380D6D-62E0-4F3C-9908-AA43D44A1078}
 
あまりガツガツと課金させる感じのタイトルではなく、むしろミッション達成時のご褒美を増やすとか、フレンズが集まりやすいジャパリまんじゅうを使う時などに動画広告を視聴させる収益モデルです。まあこのコンテンツでガツガツ課金させようとするタイトルだったら炎上するかもしれませんからね。ゲームアプリというよりは息抜きにときどき覗いてかわいいフレンズを見て癒されるタイプの癒し系アプリに近い感じです。