{AB96B36D-DD89-4BB1-8CC4-A1F5DB908E9F}

 

ある時は若返りに挑戦し、ある時は甘酸っぱい恋愛を繰り広げ、またある時はジジイを蘇らせるために宇宙人と戦い…と、その名のとおり100万年という悠久の時を生きるババアを主人公としたカジュアルゲームシリーズ「100万歳のババア」シリーズに新作が登場しました。その名も「ババアストライク」。今作のババアは密かに開発した人型機動兵器「ババァンツァー」を駆り、ひっぱりアクションで地球に侵略してきたエイリアンを蹴散らします。ちなみにもちろん略称は”ババスト”です。

 

{2E5BD3B1-F992-48D6-B299-6F3B8A476707}

ゲームの舞台は地表の90%までエイリアンの侵攻を受けてしまった地球。彼らの魔の手は悠久の時を生きる100万歳のババアのところにも迫っていました。いくら数々の修羅場を潜り抜けてきたババアといえど、強力過ぎるエイリアンの侵攻に素手の攻撃は効きません。そこで密かに開発した人型機動兵器 「ババァンツァー」を駆りエイリアンの攻撃を食い止めつつ、まだ彼らに侵攻されていない土地「ユートピア」を目指すことにしました。

 

{983C82C5-35F7-4462-B062-A32C73F65E2A}

ユートピアを目指すには 「ババァンツァー」を少しずつチューンナップしそのパーツを探すことが必要。そのためにはゲーム内通貨「ゴールド(G)」をたくさん得る必要があります。

 

{5E726C97-7CA2-4498-9A84-1F59476389B7}

ということでまずはアジトでトレーニング!そう、部屋に様々な家具を置いてそれをババアに使わせることで自動的に「ゴールド」を貯める「宝物」機能は今作でも健在です。宝物はゲームを進め特定条件を満たすことで開放されていきます。

 

{591F8342-4852-4BE3-9338-2AE8E7F83027}

こちらがゲームのメインとなる「防衛」パート。フィールドは見下ろし視点となっており、下にババァンツァーが、上にエイリアンたちが配置されており、エイリアンがババァンツァーの前に引かれたラインに到達するとゲームオーバーになってしまいます。そこでババアの方向をコントロールして歯の付いた円盤型の武器「リッパー」を射出します。リッパーは両サイドにぶつかると反射するので、ビリヤードの要領で反射角度を考えて射出し効率良くエイリアンを倒すのがコツです。まあ早い話が”モンスト”です、

 

{29B023E1-164A-42CE-BBFA-76BE5A136AE6}

エイリアンをたくさん倒せば倒すほどGが貯まるので、ババァンツァーのチューンナップのために反射を利用してガンガンエイリアンを倒していきましょう。

 

{7DB3A9D1-108A-4025-A1DD-4BB39F8ED36A}

エイリアンの上に表示されている数字は、”何回リッパーをぶつけたら倒せるか”を示しており、1と表示されているエイリアンは一発で倒せるのですが、2と表示されているエイリアンは2回リッパーをぶつけないと消えません。反射を利用していかに少ない射出数(ターン数)でなるべく多くのエイリアンを倒すかがこのゲームのポイントです。

 

{9D7EAA09-0F76-4BEF-96C8-86AB3146604D}

またたくさんターンを重ねていくとエイリアンに交じってリッパーが登場し、これをGETすると一回あたりに射出できるリッパーの数が増えていきます。一回に2つのリッパーを射出できるようになると、複数回の攻撃を加えないと倒せないエイリアンも倒しやすくなります。

 

{B3EB4A52-51E7-43FB-BDB7-B31991F5D4C9}

エイリアンにたくさん攻撃を加えると必殺技ゲージが徐々に貯まっていき、それが満タンになると…

 

{09CD3E15-AACE-46DB-9DCE-90C44B187349}

ドン!

 

{FD68B7CC-4D78-46FA-9FDE-91984B76587C}

このように、ロケットを発射して一気にエイリアンを大量殺戮できたりとお得なスキルを発動できるようになります。

 

{933F0C3A-04F2-4D37-8ECA-D621B57C1AE7}

ターンが重なるとエイリアンのリッパー耐性が徐々に上がっていきなかなか倒せなくなります。

 

{93D073FA-0801-416B-A29B-FCF0771759C7}

動画広告を見るとゲームオーバーになっても2回まではリスタートすることができますが、3回目のゲームオーバーで一旦区切られます。何ターン続けられたかを世界中のプレイヤーと競うランキング機能もあり。

 

{A12B3067-DB90-4097-8308-CA8AC527B836}

で、貯めたゴールドで新しい必殺技を購入してババァンツァーにセットします、必殺技は左右と真ん中に計3種類セットできます。

 

{EC995D6C-2D59-42EA-BDFB-2EEB3BBBDEFE}

しかし本作の一番のキモは「リッパーの数」です。とにかくこれを増やしさえすればプレイはかなり楽になります。ただしリッパーの数は1プレイ限りでリセットされてしまうので、やたらめったら購入するとあっという間にゴールドが底をついてしまいます。だいたい5個くらい持てば楽になる感じなので、まずは5個からスタートして頑張ってターンを重ねましょう。

 

image

 

image

二桁の攻撃回数じゃないと倒せないってかなり難しい!

 

{36777B86-0BA9-4F39-B5FA-76EC2D100358}
 
image
 
image
 
image
必殺技を開放してセットする毎に様々なダイナミックなババアの姿が見られます。
 
image
 
image
 
image
そして宝物が増えるごとにアジトも面白いことになっていきます。
 
モンストが得意な人ならきっといい感じに進められると思うのでよかったらプレイしてみて下さい。ダウンロードは無料です。