東京ゲームショウ2015の後2日に泊まったホテルがこの「ヴィラフォンテーヌ日本橋箱崎

外観の写真を撮るのを忘れたので部屋のある階でエレベーターを降りた直後の風景の写真を貼っておきます。こんな感じで通路がシャレオツな吹き抜けになっているのが特徴。
ここは「もう東京都内で1万円以内でホテルが取れるなら場所はどこでもいい!」と適当に選んだんですが、これが奇跡的なまでに便利なサービスを提供しているホテルで大助かりでした。
ぶっちゃけ部屋や設備に関しては特に言うべきことは何もありません。宿泊費は一泊一万円でしたが、一万円にしては狭いほどで、部屋全体を写真に収めることができませんでした。同じくらいの値段でサンフランシスコではもっと広くて豪華なホテルに泊まれたのに…
部屋の中の設備及びアメニティは、Wi-Fi、テレビ、コンセント3口、大小タオル、歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ、バスマット、シャンプー、リンス、ボディソープ、部屋着といったところ。まあ普通のシティホテルです。
で、このホテルで一番便利だったのは…
ビュッフェ形式の朝食が無料で付く!メニューももちろん全日異なります。イベントの前って何気に朝食を食べに店に寄るのが面倒なのでホテルであらかじめ食べられるのは便利でした。しかも何をどれだけ食べてもタダだし。ということで私は東京ゲームショウの一般公開日はホテルで朝食をめいっぱい食べて現地では昼食を抜き取材しまくるスケジュールにしました。どうせ一般公開日なんてフードコートやレストランも大行列だし場内のコンビニもスカスカになるから。
さらにこのホテル、多くの外国人観光客が利用しているらしく朝は専用バスで八丁堀駅と東京駅まで無料で送ってくれる送迎サービスもありました。この「八丁堀駅」がポイントです。なぜならここから京葉線に乗ればそのまま一本で幕張メッセの最寄り駅である海浜幕張駅まで行けるから!東京駅から乗ることもできるんですが、東京駅構内で京葉線のホームまで行くのが超めんどくさい!でも八丁堀駅ならホームまでさほど歩かず楽に電車に乗れます。もうこのホテルにしたお陰でハードな一般公開日を乗り切れたようなもんです。普通に取材やビジネス、イベント参加など幕張メッセに用事のある人にオススメです。
