Instagramの規約変更に伴いナショナルジオグラフィックをはじめ「Instagramの使用をやめようか」と検討しているユーザーが増えていますが、そんな人に個人的にオススメしたいのがこの「Horror Cam」です。


これは何かといいますと、その名のとおり「何でもホラーテイストにしてしまう」iOS向けカメラアプリです。フィルタをかけたりフレームを付けたりするだけで「あの映画っぽい」ホラーな画像が作れてしまいます。Instagramと違いフィルタとフレームが別になっているのが便利です。


試しにホラーでもなんでもないミニトマトの写真で実験。まずはスクウェアにトリミングします。


そして次にフィルターをかけます。これは「GRIND HOUSE」写真の下にフィルタの名称が表示されますが、手描き風イラストがいい味出してます。


これは「SERIAL KILLER」というフィルタ。写真が新聞の印刷っぽいモノクロになり、血飛沫と英文が重ねられコラージュ風になります。


これは「STITCHES」というフィルター。縫い目が重ねられます。


これは「SHATTERED」。割れたガラスが重ねられます。


これは「SPECTRE」。写真をぐんにゃり歪ませることができます。


これは「ATTIC」。全体的にアンティークな質感になります。

次にフレームを付けます。


これは「PEEPING TOM」というフィルター。鍵穴からのぞいてる感じのフレームですね。小さいモチーフもこれを使えば雰囲気が出るかも。


これは「DECADENCE」というフレーム。ホラーじゃなくても使えそう。


これは「BARROQUE」というその名のとおりバロック調のフレーム。


そして「GOTHIC」。このようにホラー以外のモチーフにも使えるフレームがあり汎用性が高いです。ゴス系、フェティッシュ系の人にもオススメ!


あと写真全体に金網を重ねられるフレームもあり。厳密には「フレーム」ではないかもしれませんが…蜘蛛のワンポイントが芸細です。


なお、私のミニトマトの写真は最終的にこんな感じに。


こういう写真になりました。


そして作った画像をTwitterとFacebook、さらにInstagramに投稿できます。


あと、「STORE」で他のフィルターやフレーム、さらにスタンプを追加購入できます。これもいろいろな名称でセットになっています。


こんな感じに顔写真に重ねて遊べるフィルターもあり。


無料
(2012.12.23時点)
posted with ポチレバ