ピグライフで新たに”酒場イベント"がスタートしました。


このイベントは、収穫物や作ったもの、貰ったものを酒場に「納品」してポイントを稼ぎ、そのポイント数に応じて様々なアイテムを貰うというもの。いつもクエストをプレイする過程で「収穫し過ぎた」「作り過ぎた」ものが発生するので、それらを納めてさらに特典が得られるというのは嬉しいシステムですね。


そして新たなシステム「酒場なかま」が登場!これは酒場クエストを始めた時期に応じてユーザーを自動的に「なかま」にまとめるというもの。なんだか最近のソーシャルゲームみたい!カードバトル形式のソーシャルゲームの「ギルド」や「クラン」に相当するものですね。


個人でポイントを稼いで特典を得るだけでなく「酒場なかま」単位で”チームボーナス”も発生し、それに応じてさらにポイントが貰えるようになっています。また仲間うちで「誰が何を何個納品したか」を確認できるようになっているため自然と”競争”が生まれる仕組みにもなっていたり。

「協力」と「競争」はソーシャルゲームの核ともいうべき部分なので、「酒場なかま」システムの登場によりさらにこれらが強化されたというわけですね。でも酒場は常にあるわけではないので、今回のイベント限りなのかな?