最近「blingtown」という仮想空間系のFacebookアプリを始めました。

http://apps.facebook.com/blingtown/

これがもう何とも言えない変なアジアンテイストな空間。外国人の間違ったアジアという世界観で妙な中毒性があります。

仮想世界とかアバターとかソーシャルアプリとかARとかイベントとかメタルとかいろいろ。っつーかタイトル考えるのめんどくせぇ-blingtown1
こんなの。

一番最初に街に降り立つと、当然服もアイテムも金も無いわけですが、大マジで下着姿でスタート。もう街の中は下着姿の男女でいっぱいという一体なんのプレイかという状況です。とりあえず操作方法を覚えていくにあたりクエスト形式のチュートリアルが始まるので、それらをこなしていくと自然とアイテムやらポイントやらが貯まっていきます。ある程度たまったら街のショップで買い物をするのですが…

仮想世界とかアバターとかソーシャルアプリとかARとかイベントとかメタルとかいろいろ。っつーかタイトル考えるのめんどくせぇ-blingtown2
オイ。

仮想世界とかアバターとかソーシャルアプリとかARとかイベントとかメタルとかいろいろ。っつーかタイトル考えるのめんどくせぇ-blingtown3
ビミョーな日本。

仮想世界とかアバターとかソーシャルアプリとかARとかイベントとかメタルとかいろいろ。っつーかタイトル考えるのめんどくせぇ-blingtown4
ビミョーな日本2。

仮想世界とかアバターとかソーシャルアプリとかARとかイベントとかメタルとかいろいろ。っつーかタイトル考えるのめんどくせぇ-blingtown5
これはかわいい。