アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長の北尾真理子です。
いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。
本日
Facebookライブ配信
「真理子の部屋」
4回目を開催します
「真理子の部屋」は
国内外の
アート(アーツ)セラピストの方々を
グストとしてお招きし
アートセラピー
ダンスセラピー
ドラマセラピー
ミュージックセラピー
表現アーツセラピー
など
各専門分野の先生方を
必要としている方たちに
情報をお届けできるように
2022年12月から始めました。
基本的には
月に1回の頻度で
お届けして行きます^^
2月は
米国アートセラピー協会登録の
アートセラピスト
倉石聡子先生を
ゲストにお招きしました。
彼女は、
「心に働きかけるアート」を
テーマに
昨年4月から11月までの8ヶ月間
オンラインで
対人援助のためにアートを生かす
ための講座を開講され
私も受講させていただきました。
世界では
特に日本では
アートセラピーのことを
知らない人たちが
たくさんいます。
その人たちの中には
毎日、誰かのケアをしていて
生きづらさを感じている人も
多いのではないかと思います。
少なくとも、私は
アートセラピーと出会ってから
数えきれないほどの
目からうろこの経験をしました。
少しずつですが
生き方も変わって
きたように思います。
もっと多くの人たちに
アートセラピーのことを知って
欲しいという思いで
当法人を設立しました。
そして
まだまだ苦手な
ライブ配信にも
昨年12月から毎月1回は
チャレンジし続けています。
なぜなら
動画でご紹介することにより
セラピストのお人柄も
よりよくわかっていただけますし
何よりも
視聴者はリアルタイムで
コメントを通して
セラピストとコミュニケーションも
とっていただけます。
特にアートセラピストの方は
自分自身を発信していくことが
苦手な方が多いようです。
日本で活動されている方は
より一層そういう傾向にあるようです。
世界で活躍する
アーツセラピストの方々と
そのご活動を紹介し
そのセラピストを
必要とする方に届けたい。
そんな熱い思いがあるからこそ
苦手なことにもチャレンジ
し続けている私です。
今回のライブ配信は
アーツ表現セラピスト で
日本で唯一の
ヨガ・オブ・ボイス(声のヨガ)
ティーチャー
の森すみれさんをお迎えして
対談を行います。
私がすみれさんと初めて
お会いしたのは
2014年4月末。
最初は
アーツセラピーの師として
基礎からアーツセラピーを
学ばせていただきました。
そして、その後
すみれさんが
個人事業で行っておられた
アーツ・コミュニケーション・ラボ
を法人化させていただいてから
約8年間
当法人の理事としても
ご尽力いただきました。
当法人が提供させていただいて
おります各種講座にも
ご協力いただいています。
今もなお、私は
日本における
アーツセラピーの
師匠の1人として
尊敬しています。
そしてまた
日本で
「アーツセラピーを広めたい」と
いう一心で様々なことに
取り組まれている方として
そのお気持ちに共感しています。
その目的を達するための
機会においては
微力ながら
活動を共にしてまいりましたし
今もそれは続いています。
今夜の対談のテーマは
「私(すみれさん)が大事に思う
アーツセラピー」
です。
アーツセラピストの方々は
それぞれに
アーツセラピーに対する
思いを持って
活動をしておられます。
なかでも
すみれさんは
アーツ表現セラピストとして
25年以上活動され
様々なことに
取り組まれておられます。
そんなすみれさんが
どのようなことを
大切にされているのか。
日本におけるアーツセラピーを
今後、どう扱っていかれたいか
といった
率直なお気持ちについて
ざっくばらんに
お聞きしたいと思っています。
また
すみれさんが
心から尊敬し
愛してやまない
表現アーツセラピーの
分野における
パイオニアの一人
故パオロ・クニル博士
ついてもお話してくださいます。
さらに
すみれさんは
ヨガ・オブ・ボイス
(声のヨガ)の
創始者である
シルビア・ナカッチ氏に
長年にわたり師事され
同氏から日本で唯一の
ティーチャーとして
認められました。
1日21分という
ヨガ・オブ・ボイスの
オンラインクラスも
提供されています。
・声と音(振動)
・スペース
・チューニング
など
ヨガ・オブ・ボイスの要素と
表現アーツの共通項についても
お話しくださいます。
◆アート/アーツセラピーに興味がある方
◆声を使ったワークに興味のある方
◆アートを使って自分にできることを探しておられる方
にとって
興味深いお話を聞けそうです。
すみれさんとの出会いの
きっかけや経緯についても
今夜のライブ配信で
お伝えしますね。
下記のFacebookページに
「いいね」をしていただくと
ライブ配信時に通知が届きます。
(通知オンにしてくだい)
https://www.facebook.com/ac.lab00
ぜひ、「いいね」やコメントで
ご参加くださいね。
当法人では
世界最先端の
アーツセラピー関連の情報を
「アーツセラピーについて
さらに知ってみたい!」
と思われている方々に発信し
普及啓発を続けることをお約束します。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから