アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長の北尾真理子です。
いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。
拙宅付近では、
先週、ようやく
開き始めていた
桜のつぼみが、
あっという間に
満開となりました。
先週末も
かなり多くの人たちが
川沿いに腰を下ろして、
ご家族や
ご友人たちと
お花見を楽しまれていました。
コロナ禍なので、
それぞれ少人数で、
こじんまりと集まって
おられる感じが印象的でした![]()
さて、本日のACL通信では、
昨年7月から開講している、
アメリカのボストン在住の
ミッチェル博士による
表現アーツセラピーの
オンラインコース
「Attunement in Expressive Arts Therapy
表現アーツセラピーにおけるアチューンメント」
講座のなかで、
ミッチェル博士が紹介してくださった
「 ある少年のトラウマ改善のための事例」
について、ご紹介しますね!
トラウマの治療に関心をお持ちの方、
音楽療法士、音やアートによる
治癒的効果に関心をお持ちの方は
ぜひ、お読みください![]()
それでは、皆様、
どうぞ素敵な週末をお過ごしくださいね。
当法人のメールマガジン
ACL通信では、
例えば、
当法人主催の有料の
ワークショップや講座の
一部を動画で紹介
国内外で活躍中の
アーツセラピストの講師による
ワークショップや講座のご案内
メールマガジン読者様限定の
お得情報などを配信中です。
当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから
ぜひ、ご登録くださいね。
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから

