アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長の北尾真理子です。
いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。
今日は、
お庭の手入れを
していただきました。
地球温暖化のせい
だと思いますが、
春の終わりごろから
夏にかけて咲き、
通常は10月頃には
咲き終わる筈の
デュランタや
ルリマツリの花が
まだ咲いていました。
少しかわいそうな
気もしましたが、
来年に備え、
思い切って
伸び放題の枝を
剪定していただきました。
植木たちには
「来年も綺麗に花を咲かせてね」
とお願いしました。
芝生に生え放題だった
雑草も取っていただき、
スッキリしました。
マンション1階にある
猫の額ほどの
狭いお庭なので、
自分でも手入れが
できないわけではない
と思いますが、
やはりプロの方に
任せるのが一番ですね。
すっきりして気持ちいい庭になりました(☆。☆)
さて、
今日のメールマガジンは、
「セラピストが避けようとしていること」
について、
書かせていただきました。
それでは、
皆様、どうぞ素敵な
週末をお過ごしくださいね。
当法人のメールマガジン
ACL通信では、
例えば、
当法人主催の有料の
ワークショップや講座の
一部を動画で紹介
国内外で活躍中の
アーツセラピストの講師による
ワークショップや講座のご案内
メールマガジン読者様限定の
お得情報などを配信中です。
当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから
ぜひ、ご登録くださいね。
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから