自分の時間を持つことは悪いことではない | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし

・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ

理事長の北尾真理子です。

 

いつもブログをお読みくださり

どうもありがとうございます。

一昨日あたりから
急に寒くなってきましたね。


まさに霜月と呼ばれる月に
ふさわしい気候なのでしょうが、

少し前までは、
昼間は汗ばむ時もあったので、

このギャップで体調を
崩される方もおられる
かもしれませんね。


くれぐれもお大事に
なさってくださいね。


さて、
来週土曜日から
開講させていただきます!

カナダ在住の表現アーツセラピスト
マーカス・スコット‐アレキサンダー博士による
アートベースエコセラピー
(表現アーツで学ぶエコセラピー)へのお申し込みは、


一昨日をもって
締め切らせて
いただきました。



開講に先立ち、



多くの方々から
数々のお問い合わせを
頂戴いたしました。


また、

説明会や、
その録画をご視聴
くださった方々も、


読者の皆様の中にも
おられることと存じます。



日本で初めて
ご紹介させていただく
アートベースエコセラピーに、

ご興味を
お示しくださった方々に、

この場をお借りして
お礼申し上げます。


どうもありがとうございました。


お申し込み
くださった方々から、

本コース受講に
対して寄せられている

メッセージをいくつか
ご紹介させていただきますね。


*人が健全に心豊かに暮らしていくのに自然とアートの力、両方を使っていくという今回の講座趣旨に共感しているので、その内容を自分のものにすべく知識と体感を得たいと考えています。

*アートセラピーはかねてから関心を持っていましたが、エコセラピーというのは初めて聞くことで、自然とのつながりを取り戻したい気持ちと、そうなれたら内からおのずから湧いて来るものがあるのだろうな、という期待もあります。

*太古の昔の人間がそうであったように、衣食住の面だけでなく、心のあり方も、自然と共存し互いに助け合える関係が築けることを、具体的な経験とともに理論立てて誰にでも伝えられる知識や方法を学び、そのメソッドを身に付けたい。




今、
これを書きながら、
ここに至るまでの


マーカス博士との
様々なやり取りを
思い返しておりました。






改めて、
その一部を皆様にも
ご紹介したいと思います。




彼は、本当に繊細で
思いやりのある方です。



物事に対して、
決してネガティブな
とらえ方や


言い回しを
されないので、
心から尊敬しています。


話をされる時の
言葉の選択にも、


彼の哲学や美学を
垣間見ることが出来ます。


今まで何度も
打ち合わせを
重ねてきましたが、



彼の話を聴き、
ほんの小一時間、



一緒に過ごしただけで、
とても豊かな気持ちに
なれました。



日頃はいつも何かに
追われているかのように、

せかせかと
動き回っている


自分自身の
姿を振り返る


機会にもなりました。



11月から始まる
コースでは、

毎月、
土曜と日曜に4時間ずつ、

彼と過ごして
いただく時間を
お持ちいただけます。


きっと、
毎回ハッと
させられるような
気づきが得られること
と思います。


そして、
一緒に参加されている
お仲間の方々と話される
ことによっても、



きっとそこから多くの
気づきや学びを得られる
ことと思います。



今までは
自分の時間がないと
思い込まれていた方にとっても、


クラスを受講
されている時間は

紛れもなく
ご自分の時間と
なりますし、


毎月、出される
課題に取り組まれる時間も、
ご自分の時間ですよね。


そうして
過ごされているうちに、

自分の時間を
持つことは決して
悪いことではない


ということに
気付かれて、


今後はご自分の時間を
創り出しやすくなれる
ような気がします。
 

 

マーカス博士のステキなビデオメッセージ

良かったらご視聴くださいね。

 

 

 

宝石赤マーカス博士:ビデオメッセージ

 

 

 

宝石赤ライブ配信:1回目

 

宝石赤ライブ配信:2回目

 

 

 

当法人のメールマガジン

ACL通信では、

 

例えば、
当法人主催の有料の
ワークショップや講座の

一部を動画で紹介


国内外で活躍中の
アーツセラピストの講師による
ワークショップや講座のご案内

メールマガジン読者様限定の
お得情報などを配信中です。


当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから

 

ぜひ、ご登録くださいね。
 

 

 

 

 

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュール◆

宝石赤ミッチェル・コザック博士による 
オンライン 表現アーツセラピー トレーニングコース 
 "Attunement in Expressive Arts Therapy"

宝石赤詳細はこちらから

 


 

宝石赤アート・ダイアログ

次回開催日が決まりましたら、ご案内します。

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳しくはこちらから

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスのマストアイテム シュルティーボックス

詳細はこちら

 


 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!