アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
事務局です。
いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。
日本でアートセラピーを学び
活動しているアートセラピストの皆様へ
クライアントに商品サービスを提供し
「本当にこれで良かったのかな?」
「もっとよりよい方法があったのではないだろうか?」
と悩んでいませんか?
当法人では、
7月より表現アーツセラピスト
ミッチェル・コザック博士による
表現アーツセラピーの
長期トレーニングコース開講いたします。
日本で活動していると、
エビデンスのことを問われたりして
困ったことはありませんか?
近年のトラウマ研究では、
心理的な原因だけではなく、
神経系統を介した生体反応との関連が実証され、
ダンスや音、太鼓のリズムなどが、
その治療に役立つことがわかってきています。
日本では、まだあまり馴染みのない
表現アーツセラピーですが、
海外ではトラウマや発達障害の治療などに
アーツセラピーが用いられている事例は多くあり、
その研究も進んでいます。
このコースでは、そういった
トラウマの治療の場面での
アーツの用い方も学ぶことができます。
日本で活動する
アートセラピストの皆さまが
更に専門的な知識を
手に入れることが可能です。
詳しくはこちらからご覧くださいね。
さて、表現アーツセラピー
トレーニングコースですが、
ありがたいことに、
たくさんの方々にお申込みいただいております。
お申込みいただいた方からは、
「絵やセラピー、
そしてトラウマにも関心があります。
地方に住んでいるので、
ズームでの開催がありがたいです。
最近、知ったばかりで、
詳しいことは、よくわかりませんが
えい!!と申し込みします。」
「セラピストではなく、
英語にも自信がないので
参加を悩みましたが、
講座の内容が興味深く
思い切って申し込みしました!」
など嬉しいメッセージを添えてくださり
本当に、感動しております。
新しいことに挑戦する時って
勇気がいりますよね。
勇気をもって、
お申込みくださだった
皆様にお答えするためにも、
はじめての
オンライントレーニングコースの開催で
至らない点もあるかと思いますが
当法人といたしましても、
ご受講の皆様の学習の不安を
できる限りサポートして参りますので、
よろしくお願いします。
表現アーツセラピーの第一人者である
ミッチェル・コザック博士による
表現アーツセラピー
オンライン トレーニングコース
募集締切は、本日6月30日!
全コース:【残席1名】
1コースのみ コース1:【残席4名】です。
ご受講予定の方は、お申込みをお急ぎくださいませ。
こちらから、お申込みいただけます。
世界レベルの表現アーツセラピーを
ご一緒に学びませんか?
皆様のお申込みをお待ちしております!
事務局:吉田
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから