「表現アーツセラピートレーニングコース専門的な内容でついていけるか不安」ご質問をいただきました | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし

・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ

事務局です。

 

いつもブログをお読みくださり

どうもありがとうございます。

 

 

日本でアートセラピーを学び

活動しているアートセラピストの皆様へ
 

クライアントに商品サービスを提供し

「本当にこれで良かったのかな?」
「もっとよりよい方法があったのではないだろうか?」

と悩んでいませんか?


当法人では、

 

7月より表現アーツセラピスト
ミッチェル・コザック博士による
表現アーツセラピーの
長期トレーニングコース開講いたします。

 

日本で活動していると、

エビデンスのことを問われたりして

困ったことはありませんか?

 

近年のトラウマ研究では、

心理的な原因だけではなく、

 

神経系統を介した生体反応との関連が実証され、

ダンスや音、太鼓のリズムなどが、

その治療に役立つことがわかってきています。

 

日本では、まだあまり馴染みのない

表現アーツセラピーですが、

 

海外ではトラウマや発達障害の治療などに

アーツセラピーが用いられている事例は多くあり、

その研究も進んでいます。

 

このコースでは、そういった

トラウマの治療の場面での

アーツの用い方も学ぶことができます。

 

 

日本で活動する

アートセラピストの皆さまが

更に専門的な知識を

手に入れることが可能です。

 

 

詳しくはこちらからご覧くださいね。

 

 

さて、表現アーツセラピー

トレーニングコースの

受講をご検討中の方から、

 

「専門的な内容でついていけるか不安」
「アートセラピストでなくても受講できますか?」
「先の予定が分からないので申し込みを迷っています」
などの質問が届いております。

 

ホームページをご覧いただくと

専門用語も多く、不安になりますよね。

 

それぞれについて、回答してまいりますね。

 

Q:アートセラピストでなくても受講できますか?専門的な内容でついていけるか不安です
A:アートセラピストでなくても受講は可能です。現在、アートセラピスト、表現アートセラピスト、ドラマセラピスト、臨床心理士、音楽家、ボディーワーカー、カウンセラーなどの専門職の他、他団体等でアートセラピーを学ばれている方などにお申込みいただいております。
ただ、多少は、専門的な知識が必要です。アートセラピーの体験などが無く、全く初めての場合は、少しハードルが高い内容となります。そのため、受講期間中に勉強していただく必要があります。
毎回課題がございますので、自分ひとりで勉強するのではなく、受講生同士で学べる機会がございます。
受講生、それぞれの専門性を活かしながら、お互いに学びを深められ、共に成長できるような場をご用意いたします。
また、必要な知識を得るための、書籍の紹介をいたします。

 

Q:先の予定が分からないので申し込みを迷っています。欠席の場合、振替はありますか?
 来年も同じコースを開講する予定はありますか?
A:振替はございませんが、欠席された回は、録画をご視聴いただけます。(視聴期限あり)
また、毎回、講師による質疑応答の場を設けますので、欠席された会でご不明な点は、講師に質問いただけます。
来年のオンラインコースの開講は未定です。
1コースのみの受講も可能です。
コースごとに、順を追ってコースをお申込みする必要はございませんので、ご受講されたいコースをお選びいただけます。

 


 

いかがでしたか?

 

受講を検討中の方へ

参考になりますと幸いです。

 

 

事務局:吉田

 

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュール◆

宝石赤声を自由にする ヨガ・オブ・ボイス体験会
2021年6月


宝石赤ヨガ・オブ・ボイス シルビア・ナカッチ オンライン・サマーリトリート with Japan

2021年7月
 

 

宝石赤表現アーツセラピスト ミッチェル・コザック博士による表現アーツセラピー オンライン トレーニングコース

2021年7月
 

宝石赤ミッチェル・コザック博士著“Attunement in Expressive Arts Therapy”(仮題:表現アーツセラピーにおけるアチューンメント)を読む会 【オンライン】

2021年3月・4月・5月・6月

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳しくはこちらから

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスのマストアイテム シュルティーボックス

詳細はこちら

 


 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!