アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツセラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
事務局です。
いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。
現在当法人で主催している
シルビア・ナカッチ先生による
ヨガ・オブ・ボイスの
オンラインコースですが、
ありがたいことに、
初回体験を含めて、
45名の方に
ご受講いただいております。
コースの詳細はこちらから
最近では、外部の方からも
ヨガ・オブ・ボイスのワークの提供依頼を
いただけるようになりました。
先日も、
摂津市男女共同参画センター様主催の
「ウィズせっつカレッジ2020
ポジティブ思考でわたし向上!
分かりやすく、オモシロく、
自分らしさを伝えるコツ」で
ヨガ・オブ・ボイスのワークを
当法人の理事で
ヨガ・オブ・ボイスティーチャーの
森すみれ先生が提供してまいりました。
参加された方からは、
「日頃出していない声を出すのは、面白かったです」
「声を出すことで体が開放されました」
「声と体を使って、大変元気になる気がしました」
「声が出すと気持ちが明るくなって楽しかったです」
と嬉しいご感想をいただきました。
声を出すことで、
身体や気持ちの変化があったようですね。
ヨガ・オブ・ボイスは、
☑人とのコミュニケーションに苦手意識がある
☑自分をうまく表現できないことが多い
☑緊張しやすい、声がすぐかすれる
☑自分の声があまり好きではない
など
自分を表現することや声に対しての
課題をお持ちの皆様へ
ただ心地よく発声すること、歌うことで
「声が思うように出せない!」
という問題から解放され
生き生きと自分自身を
表現できるようになるメソッドです。
ヨガ・オブ・ボイスに関する
お問合せはこちらから
お待ちしております。
当法人では、
メールマガジン「ACL通信」を
発行しております。
「ACL通信」では、
例えば、
当法人主催の有料の
ワークショップや講座の
一部を動画で紹介
国内外で活躍中の
アーツセラピストの講師による
ワークショップや講座のご案内
メールマガジン読者様限定の
お得情報などを配信中です。
当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから
ぜひ、ご登録くださいね。
事務局:吉田
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから