コロナ禍で疲弊されている方へ | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

 

*写真はTouch-artsプロジェクト様よりお借りしております。

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは

アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし


・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ

理事長の北尾真理子です。

 

いつもブログをお読みくださり

どうもありがとうございます。


 

今年の梅雨は例年にくらべて、
より激しい雨が降り続きました。
全国各地で大きな被害が出ています。


この場をお借りして、
被害を受けられた方々に
心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。
一日も早い復興をお祈りしております。


もう後2週間ほどで、8月ですね。


今日は、
当法人が協賛し、活動を応援している
「タッチアーツプロジェクト」について
ご紹介したいと思います。


「タッチアーツプロジェクト」は、
アーツセラピーを学び、実践しながら、
その有意義さを広く社会に伝えていきたい
と思っているメンバーが立ち上げました。


当法人の理事でもある
アーツ表現セラピストの森すみれ先生が
代表をしており、


有志のボランティアスタッフによって
企画、運営されています。


私も、その活動に感銘を受け、

2014年から
ボランティアスタッフの一員になりました。

昨年からは、
プロジェクトのリーダーをしています。


タッチアーツプロジェクトを
発足したのは2012年で、

以来、年に1度、
毎年欠かさずアートイベントを
開催してきました。


イベントは、今年で9回目を迎えます。


今年のテーマは、
『ケアする人のためのケア』す。

昨年も同じテーマで開催し
たくさんの方にご参加いただくことができ、
嬉しいご感想もいただくことができました。


この機会に、
ご自身の周りの大切な方々のケアのみならず、
まずは、コロナ渦で疲弊されているはずの
ご自身のケアをしていただければと思います。


また、過去7年にわたり、
デザイン・クリエイティブセンター神戸
(通称KIITO)を会場としてきましたが、

今年はコロナの影響で、
初年度に開催した時と同じ会場を
8年ぶりに利用することになりました。

会場は、元町商店街の中にある、
こうべまちづくり会館です。

神戸市花隈の当法人の事務所とは
目と鼻の先の距離にあります。

駅からも徒歩で行くことができ、
アクセスもよく、

商店街には、様々なお店もあって
とても賑やかな場所にあります。


そして、これは初めての試みですが、

今年は、事務所からのオンラインによる
ライブ配信と会場の2ヶ所で
同時開催をすることになりました。


コロナの影響で、
例年、会場をにぎわせてくれている
飲食店や物販やマッサージなどの
施術のブースは一切設けることができません。


それでも、
仙台、東京、和歌山と、様々な地域から、
全国でも有数のセラピストの方々に
ご協力いただき、

2日間で、5つのスペシャルな
ワークショップを開催させて
いただけることになりました。

また、毎年、来場者の方々に
お気軽にアートを楽しんでいただくために
設けております、
大人と子どもの創作コーナーも設置いたします。


普段はなかなか手にすることが
出来ないような様々な画材をふんだんにご提供し、
日常の課題や時間を忘れて、
作品創りに没頭していただければと思います。


同会場内には、有志による、
アート作品も展示されます。


先日のワークショップでも
ひしひしと感じたことですが、
こういう時期だからこそ、
アーツと触れ合うことの楽しさや大切さを、

出来るだけ多くの方々に、
身をもって体験していただければ幸いです。


内容が盛りだくさんなので、
色々と熱く語ってしまい、
長くなりそうなので、

タッチアーツプロジェクトのイベントの詳細は、
Touch-artsプロジェクトの
ホームページをご覧ください。

 


来月、
皆さまと会場でお目にかかれますことを
楽しみにしています。

それでは、素敵な週末をお過ごしください。



当法人のメールマガジン

ACL通信では、

 

例えば、
当法人主催の有料の
ワークショップや講座の

一部を動画で紹介


国内外で活躍中の
アーツセラピストの講師による
ワークショップや講座のご案内

メールマガジン読者様限定の
お得情報などを配信中です。


当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから

 

ぜひ、ご登録くださいね。

 

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュール◆


 

宝石赤アート・ダイアログ

5月16日(土)13:30-16:30→延期

「職場(社会的組織)におけるダイバーシティ」
 

 

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳しくはこちらから

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスのマストアイテム シュルティーボックス

詳細はこちら

 


 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!