アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長の北尾真理子です。
いつもブログをお読みくださり
どうもありがとうございます。
2018年12月に開始し、
ほぼ毎月1回、継続的に開催している
アート・ダイアログですが、
当法人の今会計年度が終わる
2020年6月末までに、
私がライフワークとして取り組んでいる、
ダイバーシティをテーマに、
あと3回開催する予定と
お知らせしていました。
去る2月15日(土)、
その1回目
「家族の中のダイバーシティ」を開催しました。
大阪、奈良、東京、などから
会社員、弁護士、主婦の方など
6名が参加されました。
自分にとっての家族のイメージが、
アートで表現することにより具現化され、
他の参加者の方々とシェアすることで
様々な気づきがありました。
今日は、
次回、3月14日(土)に開催予定の
「パートナーとの関係性におけるダイバーシティ
ーパートナーは、
なぜ自分の思い通りに動いてくれないの?ー」
についてメルマガに書きましたので
お読みいただけると嬉しいです。
当法人のメールマガジン
ACL通信ご登録はこちらから
ぜひ、ご登録くださいね。
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから