2020年の恵方は?!願いを叶える、お願いのコツ | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは

アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし


・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ

事務局の吉田です。

 

今日は節分ですね。

 

節分と言えば恵方巻。

 

我が家でも

恵方巻を食べる予定にしております。

 

恵方巻と言えば

恵方を向いて食べると良い

とされていますが、

 

毎年方角が変わるので

迷いますよね。

 

2020年は西南西です。

 

恵方巻を食べながら

あなたは、

どんな願いごとをしますか。

 

願いごとをする時って、

ワクワクしますよね。

 

 

一説によると

願ごとを1つに絞って、

 

「〇〇になれますように」

ではなく

「〇〇になる」

という様に断言すること

 

そして

叶ったイメージをしながら

食べるといいそうです^^

 

あなたの願いごとが

叶いますように。

 

さて、

 

自分のための時間を大切にする
「ケアする人のためのケア 
 -セルフケアの秘訣- 」について


引き続き、
参加を迷われている方から
ご質問をいただきましたので、

同じ様に
悩まれている方もいるかもしれませんので
ご紹介いたしますね。

 

Q.できれば、
子ども(小2娘)も同伴
したいのですか可能でしょうか。

(兵庫県在住 Tさま)


 

A.T様

はじめまして。

藤井蕗と申します。


小学2年生の
お子さまの同伴についてですが

子育て中の私としては、

お子さまも、
ご一緒に参加していただきたい
と言う気持ちはありますが、

ワークショップのテーマが
「ケアする人のためのケア」
ということから

他の参加者への影響もあり、

また、できるだけ、
ご自身のことに集中して
参加していただきたいので、

今回は、
お子さまとご一緒の参加は、
ご遠慮いただいております。

よろしくお願いします。
 

 

Tさま


ご質問いただき
ありがとうございました。

私も子どもがいるので

「子どもも一緒に
 参加できたらな。」

と思う事があります。


今回、お子さまの同伴は
ご遠慮いただくこととなりますが

ぜひ、ワークショップで、
ご自身のための時間を
大切にすることが
できればと思います。

 

 

 

医療的ケアの必要な子どもたちが通える

小規模保育園
「特定非営利活動法人i-care kids 京都」代表理事で、
アートセラピストの藤井蕗先生のワークショップ
 

自分のための時間を大切にする
「ケアする人のためのケア 
 -セルフケアの秘訣- 」では、
 

 

障がいを持つ子ども、高齢の親、
あるいは病気の家族など、

 
身近な人のケアに関わる際に生じる
様々な感情や悩み、


それらを共有し、
自分自身をケアするための方法を

アートセラピストの藤井蕗先生が、
アートワークを通して伝えてくださいます。
 
 

少しでも気持ちを解放し、
ご自分を大事にする時間を持つことで、
心も体も楽になります。
 
アートの経験などは問いませんので、
お気軽にご参加ください。
 
 

当日は、身近な誰かをケアをしている
あなた自身のケアを体験し、

 
今後も、あなたご自身が
ご自分をケアできる方法を
お伝えいたします。

 

残席1名となりました。
詳しくは↓こちら↓からご覧ください。

 


当法人主催のイベントの情報は

 

 

当法人のメールマガジンACL通信からお届けいたします。


ACL通信ご登録はこちらから

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュール◆


 

宝石赤アート・ダイアログ

2月15日(土)13:30-16:30

「家族の中の多様性」
3月14日(土)13:30-16:30
5月16日(土)13:30-16:30

 

 

宝石赤ケアする人のためのケア

2月8日(土)14:30-16:30
会場:生田文化会館(神戸市中央区)
講師:アートセラピスト 藤井蕗先生

詳細はこちら


宝石赤国際ソロプチミストチャリティーバザー
2月27日(木)10:30-15:30
会場:ホテルオークラ神戸(神戸市中央区)

出店内容:絵葉書き、画材販売


宝石赤シャーマン的日常へvol.4
3月28日(土)、29日(日)10:30-16:30
会場:神戸市内
講師:ダンスセラピスト 原キョウコ先生
アーツ表現セラピスト 森すみれ先生

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳細はこちらから

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスのマストアイテム シュルティーボックス

詳細はこちら

 


 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!