【神戸元町】昭和47年創業の神戸牛ビーフステーキのお店 | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは

アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし


・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボ
事務局です。

本日は当法人の
スタッフミーティングでした。

お昼休みは理事長とスタッフで
ランチに行って参りました。

昭和47年創業の
神戸牛ビーフステーキ六段様の
ハンバーグランチをいただきました。
 

 

新鮮なお野菜がたっぷり入ったサラダ

 

神戸牛のハンバーグ


 
食べる事が大好きな理事長

食事にいくと
いつも美味しいお店を
引き寄せるようです。

さて、先週末
当法人のメールマガジンACL通信で
ご案内した「ケアする人のケア」
に対して


読者様からこんなメッセージを
いただきました。
 
 
◆セルフケアの必要性を感じています。
◆Touch-artsプロジェクトのイベントで
 参加できなかったので参加します。

 
 
必要な方にお越しいただけそうで
とっても嬉しいです。
 

本日より
Facebookイベントページ
ホームページから
募集を開始いたします。

 
ACL通信読者さまに
先行してご案内したところ

連休中たくさんの方にお申込み
いただきましたため

残席3名となります^^
 
お早めにお申込くださいね。
 
=============== 
 
自分のための時間を大切にする 
「ケアする人のためのケア
 -セルフケアの秘訣-」

 
 

日時:2月8日(土)14:00-16:00
定員:12名 → 残席3名
会場:生田文化会館(神戸市中央区)
 
今回に限り
通常価格:6,600円(税込)が
3,300円(税込)の半額です。
 
詳細・お申込みはこちらから

 
===============


みな様のご参加を
お待ちしております。


当法人主催のイベントの情報は

当法人のメールマガジンACL通信からお届けいたします。


ACL通信ご登録はこちらから

 

 

ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
  いつでもご自身で解除が可能です。

 

メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから



 

 

 ◆今後の開催スケジュール◆


 

宝石赤アート・ダイアログ

2月15日(土)
3月14日(土)
5月16日(土)

 

 

宝石赤ケアする人のためのケア

2月8日(土)14:30-16:30
会場:生田文化会館(神戸市中央区)
講師:アートセラピスト 藤井蕗先生


宝石赤国際ソロプチミストチャリティーバザー
2月27日(木)10:30-15:30
会場:ホテルオークラ神戸(神戸市中央区)

出店内容:絵葉書き、画材販売


宝石赤シャーマン的日常へvol.4
3月28日(土)、29日(日)10:30-16:30
会場:神戸市内
講師:ダンスセラピスト 原キョウコ先生
アーツ表現セラピスト 森すみれ先生

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳細はこちらから

 

宝石赤ヨガ・オブ・ボイスのマストアイテム シュルティーボックス

詳細はこちら

 


 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!