アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
事務局です。
今日も、
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
先日配信の
ヨガ・オブ・ボイス通信では
「ディープ・リスニング」の
動画をご紹介いたしました。
ヨガ・オブ・ボイスを
体験されたみなさん
日々の練習で
「ディープ・リスニング」を
心がけていらっしゃいますでしょうか。
すっかり忘れていた。
と言う方は
思い出して、日々の練習で
心がけてみてくださいね。
声が自由になる
ヨガ・オブ・ボイスは
歌うことや発声に関する
苦手意識を取り除き、
その人本来の声が
自由に表現されるようになる
画期的な声のプログラム
今年も
シルビア・ナカッチ先生の来日で
ヴォックス・ムンディ・スクール認定
ヨガ・オブ・ボイス プラクティショナーが
誕生いたしました。
左から
大山口瑠美先生、平野有希先生、森すみれ先生、シルビア・ナカッチ先生
ヴォックス・ムンディ・スクール認定
サーティフィケーション プログラムの
詳細は↓こちらから↓
https://www.yogaofvoice.info/certification/
そのヨガ・オブ・ボイス
プラクティショナーの
お一人 平野有希先生が
千里金蘭大学様から出講依頼を受けて
児童教育学科の授業の中で
ヨガ・オブ・ボイスを提供されたそうです。
日本の大学で
「ヨガ・オブ・ボイス」が
注目されるとは
思いもよらない嬉しい報告でした。
千里金蘭大学 准教授
串崎 幸代先生から
当日のご報告がありましたので
本日のヨガ・オブ・ボイス通信で
ご紹介いたしますね。
当法人では
ヨガ・オブ・ボイス創始者シルビア・ナカッチ先生の来日情報
ヨガ・オブ・ボイスに関する情報を
「ヨガ・オブ・ボイス通信」にて配信しております。
ご興味のある方は
↓ぜひご登録ください。↓
事務局:吉田

講師:森すみれ(アーツ・表現セラピスト)
Vox Mundiスクール認定
ヨガ・オブ・ボイスティーチャー(2015年6月取得)
声の学校 ティーチャーレベル‐聖なる音と声のトレーナー(2018年7月取得)
*日本人で唯一のヨガ・オブ・ボイスティーチャー
世界に4人しかいない 聖なる音と声のトレーナー*
日時:2019年12月22日(土)13:00-15:30
「音からトーン、そしてメロディーへ〜自分のメロディーを見つける〜」
詳細:https://www.yogaofvoice.info/regular/tokyo/
=====
*石川県金沢市開催

講師:大山口瑠美(声のYoga ファシリテーター)
Vox Mundiスクール認定
ヨガ・オブ・ボイス ヨガ・オブ・ボイス プラクティショナー(2019年7月取得)
■金沢市
「声のYoga@金沢」
日時:2019年12月23日(月)10:30-12:30
詳細:https://www.facebook.com/events/819652288454329/
「ヨガ×声 特別クラス」
日時:2019年12月29日(日)15:00-17:00
詳細:https://www.facebook.com/events/457071308281949/
■白山市
「神性を開く-新月の声のYoga-白山キッシュハウス クゥーイ」
日時:2019年12月26日(木) 11:00-13:00
詳細:https://www.facebook.com/events/566450317422818/
=====
*大阪府摂津市開催

講師:平野有希(音楽家)
Vox Mundiスクール認定
ヨガ・オブ・ボイス ヨガ・オブ・ボイス プラクティショナー(2019年7月取得)
詳細:http://y-hirano.skr.jp/live.html
=====
*兵庫県神戸市開催

講師:森すみれ(アーツ・表現セラピスト)
Vox Mundiスクール認定
ヨガ・オブ・ボイスティーチャー(2015年6月取得)
声の学校 ティーチャーレベル‐聖なる音と声のトレーナー(2018年7月取得)
*日本人で唯一のヨガ・オブ・ボイスティーチャー
世界に4人しかいない 聖なる音と声のトレーナー*
詳細:https://www.yogaofvoice.info/regular/kobe/
※各ワークショップ・講座に関するお問合せは、直接主催者までお願いいたします。