アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
アーツ・コミュニケーション・ラボ
事務局です。
今日も、
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
アートセラピーを
過去に学ばれた方から
「次回のアート・ダイアログ
子どもがおりませんが
非常に興味のある内容です。」
と嬉しいメッセージをいただきました。
ACL通信を読むことで
アートセラピーが
自分を見つめる事や、
心を解放する事や、
他者の気持ちに気づく事や
自分にとっても、
自分以外の誰もが
必要なものだと改めて感じ
ブログを開設されるように
まで、なられたそうなんです。
こうして読者さまから
メッセージをいただける事
大変うれしくおもいます。
お子さまがいらっしゃらない方も
ぜひ、お越しくださいね。
一方で
「今回は子どもの運動会で
受講できず残念です。」
とメッセージをくださる方も。
まさに運動会シーズン!
お子様の頑張っている姿を
しっかりと応援して来てくださいね。
また次回お会いできる事を
楽しみにしています。
さて、本日配信のACL通信には、
ちょうどいい距離を保つ秘訣について
書きました。
お読みいただけますと嬉しいです。
ACL通信では、アーツセラピーの情報をお届けしています。
・メールマガジンのご登録は無料です。
・メールマガジンの受信がご不要になった場合、
いつでもご自身で解除が可能です。
メールマガジンへのご登録が
まだの方はこちらから
事務局:吉田