アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
あがり症を克服しました
今日は事務局スタッフである
私のあがり症の克服体験を告白します。
実は、私は極度のあがり症なんです。
人前で話していると、
すぐに声がかすれたたり
こわばった声が出たりする。
時にはカラダが小刻みに震えて
緊張しているのがバレバレだったんです。
それなのに
学生時代は代表であいさつする機会があったり
なぜか学級委員になってしまったり…
大人になるにつれ
人前で話すことから
避けるようになっていました。
いつも心の中では
「緊張せずに言いたい事を伝えることができたら」
「自分の思っていることを素直に表現できたら」
私の人生変わるんだろうなー…
そんな風に思っていました。
人前でスラスラを話している友人や
先生が憧れでした。
まるで
みにくいアヒルの子が美しく飛ぶ白鳥を見て
「あんな鳥になれたら、どんなにか幸せだろう。
いや、アヒルの仲間にさえ入れないくせに、
そんな事を考えてどうするんだ。」
と思いふけっていたかのように…
人前に立つと
自分が言いたいことの
5%も言えないのですから
自分を生きていないのも同然
息をていないのと同じくらい苦しくって
存在感をなくしているのと同じでよね。
→えっ、暗いですけど、本当にそう思っていました。
自分を押し殺して生きているわたし
こんな自分を変えたくって
どうしたら自分を変えることができるのか
わかりませんでした。
今でこそ
ブログを更新したり
時にはメルマガを配信したり
動画に出て森すみれ先生への
インタビューなどもしていますが
過去のわたしであれば
ブログやメルマガを書くことはもちろん
動画に出てインタビューすることなんて
到底無理でした。
仕事とは言えど
きっとお断りしていたと思います。
年齢を重ねて
(お肌のツヤやはり、しみしわたるみ 汗)
外見はそこそこ変わっておりますが
特に変わったところと言えば
外見よりも内面なんです。
内面が変わることで
声の出し方や呼吸の仕方
が変わったのです。
声ってすごく大事で
その人の内面が
そのまんま表れてきます。
緊張していたら
過去のわたしのように
声がブルブルを震えたり
声がうわずったりする…
その緊張が聞いている人にも伝わり
聞いている人に
話が入ってこなくなりますよね。
「この人緊張している」
「大丈夫かな」と話を聞くどころか
不安をあおってしまうことになるんです
人とのコミュニケーションには
声が大きく影響しています。
多くの人の前で話す機会がなくても
普段から人との
コミュニケーションは声を使いますよね。
人前で言いたいことが言えない
ついつい人に合わせてうなづいているだけ
声がかすれたり、うわずったりすることに
悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
極度のあがり症と言う
悩みを抱えていた
ときに出逢ったのが
ヨガ・オブ・ボイスは
声を鍛えることではなく
声を解放することで
声を解放して、
楽しく歌い続けることだけで、
思うように、
いつでも自由に声が出せるようになり、
声の問題だけでなく、
内面も解放されていくという
ヨガ・オブ・ボイスのメソッド!
ただ心地よく発声すること、歌うことで
声が思うように出せない!
という問題から解放され
生き生きと
自分自身を表現できるようになるという
驚きの体験をしました。
みにくいアヒルの子が
白鳥になった自分に気づいたときのように
自分自身をやっと生きることができた!
そんな感覚でした。
「ヨガ・オブ・ボイス」の創始者シルビア・ナカッチは
サンフランシスコにある
カリフォルニア統合学研究所(CIIS)の先生です。
CIISは、東洋と西洋の思想、叡智を統合する学科を
提供している修士課程の大学院で、
従来の枠組みを超えたプログラムを提供しているところです。
伝統的な音の文化と心理学や
音響科学とが統合されたメソッドとして、
医療や教育、また様々なコミュニティ創りの
現場の最前線で生かされているヨガ・オブ・ボイス。
第57回グラミー賞にもノミネート
シルビアの音楽は、がん治療にも使われていました。
声を解放することで、
心を解放するメソッドである「ヨガ・オブ・ボス」は
人生の変容さえも、起こすことができます。
声を鍛える必要は一切ありません。
あがり症を克服し
あなたの人生の変容を起こすことができるヨガ・オブ・ボイス
ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチが来日します。
年に1度 シルビア・ナカッチのヨガ・オブ・ボイスを日本で体験できるチャンス!
シルビア・ナカッチ来日プログラムはこちらから体験できます。
____________________________________________________________
ヨガ・オブ・ボイスの創始者
シルビア・ナカッチからのメッセージ
シルビア・ナカッチ来日プログラム主催
一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ
理事長北尾真理子からのメッセージ
・シルビア・ナカッチ来日プログラムの最新情報
・キャンセル待ち・追加募集のご案内
・ヨガ・オブ・ボイスについてお知りになりたい方は
「ヨガ・オブ・ボイス通信」へご登録ください。
ご登録はこちらから
事務局 吉田