アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
ヨガ・オブ・ボイスティーチャーの森すみれです。
先ほど、
シルビアと
インド古典歌唱の一つ
ドゥルパド歌手の
ウダイ・パワルカールさん
とのワークショップが、
来週から始まります。
9月のツアーの下見も兼ねて、
ちょっと早めにインド入りしました。
(9月のインドツアーは私の個人の企画になります。
詳細はお会いした時に直接お声がけくださいね。)
ドゥルパドとか、
ウダイ・パワルカールさん とか
なんじゃらほい!
とお思いの方も
いらっしゃるかと思いますが、
詳しくはまた、
現地レポートも兼ねて
お伝えしたいと思います。
とにかく、楽しみです。
さて、
先日のヨガ・オブ・ボイスでも
/
嫌いだった自分の声が、
こんなにも
楽しく出せるなんて、驚きです!
\
とおっしゃってくださいました。
自分の声って、
自分では
あまり好きではない人が
多いと思います。
実は
私もそうでした。
私が過去
声が嫌いだった
理由について
本日18:00配信のメールマガジンに
書いてみたいと思います。
メールマガジンへの
ご登録はこちらから
森すみれ