異国にいる様な感覚なのに懐かしい | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは

アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし


・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

 

声が自由になる

ヨガ・オブ・ボイスを体験すると

 

 

 

声や音の世界を通じて

様々な国を旅する様な経験をした

 

という方も少なくありません

 

 

インドの音階である

サルガム

 

 

日本人には

あまり馴染みがないかも

しれませんが

 

 

異国を旅する様な

懐かしい感覚になります

 

 

 

声が自由になるヨガ・オブ・ボイス

神戸定例クラスを受講された

お客さまから

 

嬉しいご感想を

いただいております。

 

 


 異国にいる様な感覚なのに懐かしい


インドの音階サルガムを声に出していると、どこか異国にいるような感覚になりました。

手を一緒につけることで1つの音の響きやメロディーが身体のあらゆる部分をマッサージするかの様に
とても心地良い感覚と出会うことができました。
私の中にある女神性とも出会えたり、身体の奥から湧き出る様な優しい気持ちになれました。
そしてはじめてふれたサルガムの世界にどこか懐かしさを感じました。
いつもは家事や子育てに追われて、こんなにも優しく穏やかな気持ちになれることがはないのですが、

自分の中にこういった優しさがあることに改めて気づくことができました。
そのおかげで気持ちに余裕ができ、子どもや夫への接し方も変わった気がします。
とても不思議な体験でした。
 

40代女性/主婦

 

 

ご感想をありがとうございます。

 

 

ヨガ・オブ・ボイスを体験すると

 

リラックスができたり

心に余裕ができたり

身体が軽くなったり

される方もたくさんいらっしゃいます。

 

 

日常にいると

 

本当のあなたの

身体の状態に気づくことが

難しいかもしれません。

 

 

あなたの中にある

可能性に気づくきっかけに

なれば幸いです。

 

 

メールマガジンでは

声が自由になって

人生も自由になる方法をお伝えしています。

 

音譜ご登録はこちらから

 

事務局 吉田

 

 

 ◆今後のイベント情報◆

宝石赤アート・ダイアログ「子ども時代の私と出会う」
2019年1月12日(土) 14:30-16:30

詳しくはこちら

宝石赤アート・ダイアログ「自分のルーツを辿る旅」

2019年2月9日(土)14:30-16:30

詳しくはこちら

宝石赤アーツセラピー・ステップアップコース

2018年12月1日(土)スタート

アーツセラピーをより深く学び、現場で活かせる知識やスキルを習得できる実践者向けのコースです。

詳しくはこちら


宝石赤アーツ表現セラピー 実習ワークショップ
2019年1月26日(土)開催
詳しくはこちら

宝石赤ミュージックセラピーワークショップ
 「声と音とバイブレーション」

2019年2月2日(土)10:30-16:30

詳しくはこちら

宝石赤ダンスセラピーワークショップ
2019年3月30日(土)、31日(日)開催
詳細は今しばらくお待ちください。


■声が自由になる ヨガ・オブ・ボイス定例クラス
宝石赤神戸クラス
2019年1月10日(木) 13:30-16:00
2019年2月7日(木) 13:00-16:00
詳しくはこちら

宝石赤京都クラス

2019年1月20日(日) 10:15-12:45

詳しくはこちらから

宝石赤東京クラス

2019年1月13日(日)18:00-21:00

詳しくはこちら

 

2019年1月14日(月) 10:00-12:00

詳しくはこちら

宝石赤ラーガの基本

2019年2月7日(木)18:00-20:00

詳しくはこちら


ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳細はこちらから

 


 

 

 

 

 

 

 

 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 毎月一回を目安に、読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガ ジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!