アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
ヨガ・オブ・ボイスのメソッドには
練習の進行順序というものがあります。
姿勢
呼吸
音
トーン
などがあります。
様々な練習を
順を追って
進めて行きます。
その中の1つに
マントラ
があります。
マントラとは、
神様への賛歌や
祈りなどの意味を持つ、
サンスクリット語の単語です。
日本人には
聞き慣れない言葉
かもしれませんね。
日本語では
「真言」とも
言われています。
お寺などで
手を合わせる時に
「真言」が書いている
ことがあるので
聞いたことが
あるかもしれません。
マントラは
なんども繰り返し
唱えることで
その
神秘的な力によって、
願い事は叶うと
考えられていました。
マントラは
エネルギーを持った
音で作られている
祈りの言葉
のようなものです。
神様の名前なども
マントラとして、
歌われます。
ヨガ・オブ・ボイスの
ワークショップでは
マントラの振動を
体で味わうことで
あなたの内側の
変化を感じることが
できます。
1月10日(木)の
声が自由になるヨガ・オブ・ボイス
神戸定例クラスでは
「シートシラブルとマントラ」を
体験していただきました。
今回はじめて
新年スペシャル企画として
声紋分析をなんと
無料で
体験してもらいました。
声紋分析は
声の ”振動数(周波数)” を分析して、
今の状態や
本来の個性などを
観る事ができるそう。
声で
その人の性格や適職
なんかもわかるそうです。
事務局スタッフの私は
ワークには
参加できませんでしたが
この声紋分析を
受けてみることにしました。
事務局で
お仕事をしていると
スタジオから
気持ちよさそうな声が
聞こえて来るではありませんか。
その声を聴きながら
仕事をしていただけで
ヨガ・オブ・ボイス体験前と
ヨガ・オブ・ボイス体験後に
驚きの結果がみられました。
その結果とは?!
となりのお部屋から
声のヨガで歌う声を
ただ聞いていただけ
なのに…
声紋分析の結果を見ると
声のヨガをする前と比べて
なんと!
青の波形が広がりましたー!
それが、
何を意味するかと言うと
青って
のどのチャクラの色なんです。
自分が歌ってなくても
ただ聞いてるだけで
喉のチャクラが活性化
したんです。
喉のチャクラは
自己表現
コミュニケーション
創造性とも
関わりがあります。
もし、参加していれば
違った変化も
みられたはずですよね。
他の方の
声紋分析の結果も
またご紹介したいと思います。
また、こういった
スペシャルな企画も
あるかもしれませんので、
ご興味のある方は
メールマガジンへご登録くださいね。
メールマガジンへのご登録は無料です。
ご登録はこちらから!
事務局 吉田