ヨガ・オブ・ボイスティーチャーの声-顕在意識と潜在意識の色ー | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは

アーツ・コミュニケーションの社会への普及をめざし


・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

あなたの声と

全く同じ声を

持っている人って

 

 

世の中には

存在しないと思いませんか。

 

 

あなたが生まれ持った声には

 

 

コミュニケーションのとり方の

特徴があったり、

 

才能や個性、適職などが

わかるそうです。

 

 

声から自分を見つめてみると

あなた自身の理解がすすんだり、

 

あなた自信のことがわかると

他者への理解ができるように

なってくるかもしれません。

 

特に

講師やアナウンサー、

歌手など声を使って

お仕事をなさっている方は

 

 

 

聞き手との

コミュニケーションや

聞き手のことを知ることが

大切になってきますよね。

 

 

実はあなたの声から

あなたの資質や

状態を測ることができるんです。

 

「ボイス・スキャン」

と言うそうです。

 

★詳しくはこちら

 

 

ヨガ・オブ・ボイスティーチャーの

森すみれのボイス・スキャンの結果を

ご覧いただけます。

 

 

ヨガ・オブ・ボイス実施前と
実施後のビフォーとアフターは…
 

<顕在意識と潜在意識の色>

顕在意識はオレンジ
直感力、社交的、感性豊か、美的センスがある
楽天的、ワクワクすることが好き、
自分の五感を満足させたい


潜在意識はターコーズブルー
平和主義、順応力、人の気持ちがわかる
人に合わせる、発想(アイデア)が豊か、
芸術性が高い


ヨガ・オブ・ボイスをする前の状態は
潜在意識までフルに使っている状態でしたが、
ヨガ・オブ・ボイスの後は、
本人の特徴的な部分(共鳴共感・本能的感覚)は
使っていますが、
余計な肩の力が抜けたようです

実際のレポートです音譜

※本人の許可を得て掲載しています。

 

 

 

 

ヨガ・オブ・ボイスを提供している

ティーチャー自身も

余計な肩の力が抜けるくらい

リラックスすることができる

 

という驚きの結果でした。

 

 

あなたは

ボイス・スキャンに

興味はありますか?!

 

私はとっても

興味深いです。

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

 

事務局:吉田
 

 

 ◆今後のイベント情報◆

宝石赤アート・ダイアログ「子ども時代の私と出会う」
2019年1月12日(土) 14:30-16:30

詳しくはこちら

宝石赤アーツセラピー・ステップアップコース

2018年12月1日(土)スタート

アーツセラピーをより深く学び、現場で活かせる知識やスキルを習得できる実践者向けのコースです。

詳しくはこちら


宝石赤アーツ表現セラピー 実習ワークショップ
2019年1月26日(土)開催
詳しくはこちら

宝石赤ミュージックセラピーワークショップ
2019年2月2日(土)開催
詳細は今しばらくお待ちください。

宝石赤ダンスセラピーワークショップ
2019年3月30日(土)、31日(日)開催
詳細は今しばらくお待ちください。
 

■声が自由になる ヨガ・オブ・ボイス定例クラス
宝石赤神戸クラス
2019年1月10日(木) 13:30-16:00
2019年2月7日(木) 13:00-16:00
詳しくはこちら

宝石赤京都クラス

2019年1月20日(日) 10:15-12:45

詳しくはこちらから

宝石赤東京クラス

2019年1月13日(日)18:00-21:00

詳しくはこちら

 

2019年1月14日(月) 10:00-12:00

詳しくはこちら

宝石赤ラーガの基本

2019年1月10日(木)18:00-20:00

詳しくはこちら


ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳細はこちらから

 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 毎月一回を目安に、読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガ ジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!