12月13日(木)開催!あなたの声が薬の代わりになる メディスン・メロディー | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

 

 

アーツ・コミュニケーション・ラボでは

アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし


・必要とされる方たちへの提供

・セラピストの養成

・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ

・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ


などを提供していきます。

>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら

 

 

 

 

12月13日(木)

声が自由になるヨガ・オブ・ボイス

神戸定例クラスを開催いたします。

 

 

年内最後のヨガ・オブ・ボイスは

「メディスン・メロディー」

体験していただけます。

 

 

シルビア・ナカッチの提唱する、

インドの古典音楽ドゥルパドの

哲学をベースにした「声」のヨガ。
 

 

姿勢、呼吸、そして

原初音からトーンへと、

自然に声を解放する

プロセスをたどりながら、

 

 

繰り返し発声することで、

徐々に意識の深みへと

入っていくエクササイズです。
 

あなたの声により

深い瞑想状態へ導かれる体験でもあり、
自らの声による

癒しの体験です。
 

 

今回はトーンや

サルガム(インドの音階)の

体験も含めて、
 

 

あなた自身を癒すメロディー

メディスン・メロディー
歌って参ります。


メディスン・メロディーを

体験したお客さまからは
嬉しいご感想をいただいております。

 

“声を出すことで、自分らしさを取り戻せる” 

前日のワークショップに参加して、また参加したくなり興味があって参加しました。
ワークを通して自分の声を出すことで、自分らしさを取り戻せるということに気づきました。
これからは、アーツ・コミュニケーション全般についてもっと知りたいです。


40代女性/公務員


 

“エネルギーが満ちた感じ、意識がクリアになった”
 

メディスンメロディーや即興の歌に興味があって参加しました。

ワークショップに参加して、エネルギーが満ちた感じで気持ち良かったです。

意識がクリアになったと感じます。

今日やった内容で一番最初のところをもう一度体験したいです。

女性


 

”足の痛みが取れました”
 

声を通して自分をリラックスさせたくて参加しました。

自分の声の響きや振動でとても眠くなり、足の痛みも取れました。

もっと毎日声を出そうと思いました。

もっといろんなことを初体験してみたいです。

体を動かしながら歌うことをじっくりと体験してみたいです。



女性



是非、あなたの声による癒しを

体験しにお越しください。
 

 

歌うことが苦手な方も

ご参加いただけます。

 

 

宝石赤詳しくはこちらから


 

 

 ◆今後のイベント情報◆

宝石赤アート・ダイアログ「アート表現で気付く体との付き合い方」
2018年12月1日(土) 14:30-16:30

詳しくはこちら

宝石赤アーツセラピー・ステップアップコース

2018年12月1日(土)スタート

アーツセラピーをより深く学び、現場で活かせる知識やスキルを習得できる実践者向けのコースです。

詳しくはこちら


宝石赤アーツ表現セラピー 実習ワークショップ
2019年1月26日(土)開催
詳細は今しばらくお待ちください。

■声が自由になる ヨガ・オブ・ボイス定例クラス
宝石赤神戸クラス
2018年12月13日(木)、1月10日(木) 13:30-16:00
詳しくはこちら

宝石赤京都クラス

2018年11月18日(日) 10:15-12:45

詳しくはこちらから

宝石赤東京クラス

2019年1月13日(日)18:00-21:00

詳しくはこちら

 

2019年1月14日(月) 10:00-12:00

詳しくはこちら

宝石赤ラーガの基本

2019年1月10日(木)18:00-20:00

詳しくはこちら


ヨガ・オブ・ボイスの創始者シルビア・ナカッチの著書
Free Your Voiceの翻訳「声を自由に」歌うことであなたの人生を豊かにする声のヨガ

詳細はこちらから

 

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、 毎月一回を目安に、読者限定の最新情報や、 アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガ ジンにてお送りさせていただい ております。 興味のある方は、こちら からお申し込みくださいませ!