アーツ・コミュニケーション・ラボでは
アーツ表現セラピーの社会への普及をめざし
・必要とされる方たちへの提供
・セラピストの養成
・セラピストが活動しやすい環境の提供とスキルアップ
・海外のアーツセラピー情報やアーツセラピストを招いたワークショップ
などを提供していきます。
>>アーツ・コミュニケーション・ラボのWebページはこちら
みなさまこんにちは。
アーツ・コミュニケーション・ラボの冨田です^^
この度
日本クリエイティブ・アーツセラピー学会(JCATA)が設立され、
10月15日(日)に東京にて
第一回学術大会を開催されます!
>>日本クリエイティブ・アーツセラピー学会のWebページはこちら
この学会に私、冨田も参加してまいります!
アート、音楽、ドラマ、ムーブメントなどの諸芸術を用いたセラピーの総称です。
JCATAは、諸芸術を用いるセラピストや
この分野に興味を持つ人々が共に学びあい
臨床や研究を進展させ
ネットワークを構築しながら
この分野の発展に寄与していくことを願い、発足されました。
アーツ・コミュニケーション・ラボでも
JCATAの活動に積極的に協力して参りたいと思っています!
臨床に携わる方はもちろん
勉強してみたい方
クリエイティブな活動を行っている方
クリエイティブアーツの力を信じている
多くの皆さまへ向けて、発足された学会です。
アーツセラピーがどんどん社会に広がるよう
アーツ・コミュニケーション・ラボとしてはどんなことができるのか
しっかり学びに行きたいと思っております!
臨床に関わられていなくても、
興味があるという方は、ぜひご参加ください!
詳細は下記URLからご確認ください。
http://www.jcata.org/2017/09/05/2017-10-15-conference/
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
アーツ・コミュニケーション・ラボ 事務局 冨田