みなさんこんにちは!
先日、「アーツ表現セラピー 画材探求コース」が開催されました!
集中3日間!
みっちり画材と触れ合っていただきました^^
たくさんの画材たちをご覧ください!
描画用の画材はもちろんのこと・・・
立体素材も味わっていただきます!
写真では載せきれないほど、他にもたくさん!!
見ているだけでワクワクしますね^^
道具を使ったアート
みんなで触れる素材
さまざまな画材に触れることで
ご自身の中にわきあがる感情に気がつくことができます。
みなさまの体験やご感想をご紹介いたしますね!
◆今回の講座で一番の発見、驚きは?
自分がどんどん作れること。
発想がわいてきたこと。を感じられたこと。
◆画材探求コース<集中3日間コース>に参加して、良かったことは?
画材によって感覚が大きく影響を受け、それによって作られる物、わきあがる感情も変わってくる事が分かった事。
(まださわりだけど)画材や色にこだわることって大事と納得できた事。
こだわる事と自分に対してゆるしてあげようと思った。
◆いろいろな画材に触れてみて、いかがでしたか?
画材についての授業は、過去2回受けたことがあります。
数年経ち、私の中でそれまでの体験が積み重なってきたことや、自分の(クライアントとしての)体験から、画材をもっと知りたいというタイミングでの受講でしたので、画材の体験がとても落としこめたように思います。
画材にふれることは苦手意識があり、一人ではなかなかとりくめないのですが授業の中で半ば強制的に触れることで、自分の中におこってくることなどもあり、今、言葉として表せませんがこれからもち帰って味わってみたいと思います。
このコースではまず、さまざまな画材の体験をしていただき
画材それぞれの特質を実感していただきます。
どのような画材を用いると、どのような感情が引き出しやすいのか
クライアントさんの状態にふさわしい画材の選別、
および、治療の段階に応じた画材の選定方法を学ぶことができます。
次回は
平日昼に開講予定です!
詳細はまた後日掲載いたします!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
事務局:冨田