9/17*ヨガ・オブ・ボイス土曜クラス~お客様の感想~ | 一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ(ACL)

アーツセラピーに関する情報をお届けします。

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボのブログへお越し下さり、
ありがとうございます。
スタッフの磯部です。

今日は、ヨガ・オブ・ボイス土曜日クラス 
の、お客さまの感想をみなさまにシェアさせていただきます(^^)

チューリップ黄これから参加しようかなぁ…迷ってる
チューリップ黄ヨガ・オブ・ボイスってどんなの?…気になる
というみなさまに、少しでも ワークの雰囲気 が伝わったら
と、私は思っています(^^)
是非、ご一読下さいませ

では、どうぞ!


Y・S*40代/女性/公務員(言語聴覚士)

楽しかったですビックリマーク
何度かトリハダがたった瞬間があり、驚きました。
音の振動の重なりに、身体が押された様な、浮かされる様な、流れている様な気分になりました。
マントラ・チャンテリングも楽しみにしています。


O・J*40代/女性/会社員

全くわからずに来て、ドキドキしていましたが、最後には“すごく楽しかった”という気分になっていました。
ドキドキも、なんだか達成感のようなものに変わった気がします。
どの瞬間も楽しかったです。
ありがとうございます。


O・Y*40代/女性

ヨガ・オブ・ボイスですが、ボイスしか分かってなくて
“ヨガでもあるんだな”と何となく体験しました。
頭が痛くなりましたが、声を出す経験ができて良かったかな、と思いました。
深そうだな…と感じました。


H・Y*40代/女性/音楽家

ヨガ・オブ・ボイスのことが、少しわかってよかったです。
声を出すことが苦手なのですが、楽しむことを大切に、また参加したいと思いました。
ありがとうございました。



いかがでしたでしょうか?

感想の中に「頭が痛くなった」と書いて下さっている方がいましたね。
O・Yさん、ありがとうございますビックリマーク

コレ、実によく起きる現象なのです。
私もとても頻繁に体験します。

頭が痛くなるなんて…身体に悪い事してるんじゃないのはてなマーク
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね(^^)

でも、実は逆なのです。
頭や身体に溜まった、悪いモノを外へ出しているんです。
いわゆる〈浄化〉ですね。

「ヨガ・オブ・ボイス」で自由に声を出すと、
身体の浄化ができちゃうんです(^^)
不思議ですよね~

単なるボイストレーニングとは全く違うビックリマーク
「ヨガ・オブ・ボイス」
みなさまのご参加、スタッフ一同お待ちいたしております。



クローバークローバークローバークローバークローバー

ヨガ・オブ・ボイス神戸定例クラス 開催情報

チューリップ黄 平日木曜日クラス 
午前10:30〜12:00 part1 ボイスメディテーション
午後13:00~14:30 part2 メディスンメロディー

09月: 29日
10月:13日、27日
11月:10日、24日
12月:08日、22日

チューリップ黄 土曜日クラス 月1回土曜日
14:30~17:30 ヨガ・オブ・ボイスの基本プログラム

10月: 08日
11月: 19日
12月: 17日

お申込み等、詳しくはHPへ↓↓↓
http://a-c-lab.or.jp/workshop01/yoga2015/

クローバークローバークローバークローバークローバー


↑写真下側
ラブレターシルビア・ナカッチ最新アルバム
「LIMINAL」
在庫残り1点

ラブレターヨガ・オブ・ボイス テキスト
「声を自由に!!!」

こちらも、早い者勝ちですよん(^^)

CDお問い合わせ先:info@a-c-lab.or.jp
書籍お問い合わせ先:http://www.yogaofvoice.info/%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/


最後までお読み頂き、ありがとうございました。
磯部

一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボでは、
毎月一回を目安に、読者限定の最新情報や、
アートセラピー(アーツセラピー)に関するお役立ち情報をメールマガジンにてお送りさせていただいております。

興味のある方は、こちらからお申し込みくださいませ!