原キョウコさんダンスセラピーワークショップ
おかげさまで4/17の屋外ワークは満員御礼

室内で1日じっくりとダンスセラピーのレクチャー&ワークが体験できる(ワークの後は、懇親会もあります!

では、今日も事務局に寄せられたご質問にお答えしてゆきます。
事務局への質問①はコチラ
事務局への質問②はコチラ
事務局への質問②はコチラ
<持ち物に関して>
Qどんな服装でいけばいいのでしょうか?
A動きやすい服装でお越し下さい。また、両日共通でスカート(ロングスカート含む)は不可となっておりますので、ご注意下さい。
4/16は着替えていただくことも可能ですので、よろしければお着替えをご持参ください。
4/17は屋外でのワークショップですので、汚れてもよい&暖かい服装でお越し下さい。
動いているうちに暑くなる事もあるかもしれません、脱いだり着たりご自身のその時の調子によって調節できる服装がよいかと存じます。
Q4/16の持ち物に『ヨガマットかバスタオル(寝転べる程度のサイズ)』とありますが、全身収まるサイズじゃないとダメですか?
Aいいえ、そんな事はございません。4/16の会場は、床がフローリングですので、冷たく感じる方もいらっしゃるかもしれないと思い、(寝転べる程度のサイズ)と表記させていただきました。ご自身が気にならないのでしたら、足がはみ出るサイズでも構いません。フローリングでお身体を冷やさないよう、ご注意下さいませ。
Q4/17の持ち物に『敷物(寝転べる程度のサイズ)』とありますが、全身収まるサイズじゃないとダメですか?
Aいいえ、そんな事はございません。4/17は屋外でのワークですが、ワークの流れによってもしかしたら、地面に寝ころぶ可能性がございます。足など、多少地面に触れても構わないようでしたら、全身収まるサイズよりも小さいサイズの敷物でも構いません。ご自身のお好みでご用意ください。
Q4/17の持ち物に『ウェットティッシュ』とありますが、何に使うのですか?
Aワークの流れによって、もしかしたら、裸足になる可能性がございますので、足拭きとしてウェットティッシュを持ち物とさせていただきました。最後にみなさんで温泉へ参りますので、そこでキレイに洗っていただけたらと存じます。
<会場に関して>
Q車で行っても大丈夫でしょうか?
Q近くに駐車場はありますか?
A 4/16の会場は、駐車場もございますが、あまり広くなく、できれば電車でおこし下さい。
4/17の屋外会場は、駐車場はございませんので、公共交通機関でお越し下さい。
Q 4/16は芦屋市内とのことですが、電車で行く場合、阪神・JR・阪急のどれがよろしいでしょうか?
Aどの電車をご利用いただいても、徒歩役5~6分のところです。
以上です。
お申込みはコチラ
原キョウコさんブログはこちら
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
一般社団法人アーツ・コミュニケーション・ラボ主催のワークショップにてお会い出来る日を、楽しみにしております。
磯部