こちらBP5 レガシィーツーリングワゴンGTスペックBであります。
今回パワステが壊れて重ステになってしまったそうで当店に入庫いただき修理させていただきました
まずはリフトで上げてみます。
リフトに入れる際もギーギーすごい音がしており
さっそくエンジンカバーを外して原因を調べていきます。
ベルトをサクサクと外していきパワステポンプを外します
今回はリビルト品を使って修理しました。
新品はとても高額で新品の約半分の価格で購入できるこちらの商品で修理を行いました。
リビルト品は一応中古ではありますが中身はベアリングなども交換されていてしっかり洗浄などもされていて新品同様になっています。
そしてリビルトのパワステポンプを装着して
ベルト類などもつけます。。
パワステオイルがホースなどを通って戻ってくるとこちらのリザーブタンクに流れてきます。
その際にこちらのタンク内にフィルターが付いてゴミなどをろ過してくれます。
今回、そのゴミがフィルターを詰まらせてパワステオイルが流れなくなりパワステポンプが焼きついたと予想できます。
そのためにパワステオイルが行き場を失いあちこちから漏れてきたという事ではないでしょうか?
今回パワステポンプと同時にパワステオイルのリザーブタンクも交換します
左が新品、右が古いリザーブタンクです
そっからパワステポンプに入っているエアを抜いていきます。
T様、この度はパワステ修理のご用命まことにありがとうございました。