カーエアコンのエアコンのプチ清掃! | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。

お客さんから車検のタントを預かり車検から帰ってきてからエアコンのニオイが気になったので少し清掃を!!

まずはグローブボックスを外してエアコンフィルターを見てみる事に!!
{71698F9E-2198-4B95-98FF-3BB4E3689220}あら!フィルターが入ってない!!
フィルターが無いとエアコン内部にあるエバポレータにホコリが付着したり嫌なニオイが染み付いたりするので極力付けておいた方がいいかと!

ついでなんで嫌なニオイの原因であるエバポレータの洗浄を!!

洗浄と言ってもそんな大がかりな事はできないので誰でもできる範囲で!!
{84C80D26-396E-407C-A0B1-6834A3AA439B}
僕はこの家庭用の洗浄スプレーを使います。
エアコンの風量を全開にしながらファンの所にこいつを近づけておもいっきり吹き付けます。
{9D576FAA-F59D-4D07-9BDA-BA245C533766}
するとファンの力でエバポレータに直接こいつから噴射された液体が付着してニオイが消える仕組みです!

このあとしっかりエアコンフィルターを装着する事に!
{D7E4B296-D7F5-44A2-85BA-44032134A6FB}エアコンフィルターはいろんなとこから出てます。
うちはピットワーク製を使います

こんな感じにエアコンフィルター装着
{50634BAE-5BB6-404C-9D32-FFCD23A77A96}これで外部からのホコリを除去してくれて体もエアコンも守ってもらえます

次にエアコンのコンプレッサーの動きを良くしてエアコンがよく効くようにしてあげます
{994F696C-50DC-4C10-B4B7-F0405F647A69}このワコーズパワーエアコンはエアコン内部の潤滑をよくするためのコンプレッサーオイルが入っています!

これをまず入れると本当にエアコンの効きが良くなりました!

それとついでにエアコンガスも補充
{DE5FBCF1-353E-4C8A-8D08-C82CEAA64A5F}これで今年の夏はキンキンにエアコンが効いてくれるかと??笑

確かに寒いくらいエアコン効いてます!はい!

嫌なニオイも消えてエアコンも効いて言う事ありませんね!