南九州三日目!! | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。

今日は朝からパワースポットへ

ここは釜蓋神社(かまふた)と言う
九州一のパワースポット

課長が紹介してくれま

この神社の特徴は釜の蓋を頭に置いて神社の鳥居から境内の賽銭箱まで落とさないで歩いたら願い事が叶うと言われています。

これが釜の蓋


これを頭の上にのせて運びます



みんな落とさないように必死です。

ここは勝負事の神様で全国的に有名で野球選手やサッカーの日本代表選手らが多数来られています。

ほかにも多数芸能人まで!!

ここはなでしこジャパンの澤選手らが来てワールドカップ優勝したのを機に一気に有名になりました。

また世間でいうオネェにも人気なんだとか・・・・・・・

釜蓋ーお釜ーオカマ叫び

僕も店の移転をしたのでいざ勝負なり!!

そしてその後、かつおで有名な枕崎へ


鰹節の売ってる数がすごい

なんか買ってかえろ


その後、知覧にある特攻隊の平和会館へ


ここはいつも行くと悲しくなります


戦時中この知覧町の基地から特攻隊が沖縄に向けて飛び立っていきました。

この宿舎は特攻隊のみなさんが沖縄へ行く前日に泊まった人生最後の日を過ごす宿舎でした

終戦の日を前に複雑な気持ちになりますね!!

さて!!次の目的地にいきますか!!






Android携帯からの投稿