おはよーございまーす | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。

昨日は深夜から約半日かけて自走で大阪から仙台へ!!

仙台の陸事で車を登録後に少しだけ
ウロウロしてきました。

仙台の陸事は仙台港にあります。
仙台港は2年前の大きな地震の際に津波で
たくさんの建物や車や人が流されて
いきました。

ここにはたくさんの家があったそうです

今はもう家が無くなり雑草がたくさんはえてます。


ここにもたくさん家があり目の前には
基礎が残ってました

奥の方は海ですが木が何本か残ってます


ここは玄関だったんでしょうか?

タイルがわずかながら残ってます。

流されずに残った家が・・・・・

中身は空っぽでした


ここは神社だったようです

鳥居は最近建てられたのかな?
建物は流されわずかにこれだけ残ったようです。
木も数本残ったようです。


ここも無惨な姿に・・・・・

すごい家が傾いてました。


となりには仮設のコンビニが!

元のコンビニはとても営業できるような
物ではなかったんでしょう

奥の建物は小学校だったそうです

この地域ではあちこちでたくさんの方が亡くなっていたそうです。


これはすべて震災の際に出たガレキや車


港のあちこちにこのようなガレキを処理する施設がありました


仕事ではありましたが今回の仙台の旅で
考えさせられる事がたくさんありました。

ここでたくさんの方たちが亡くなったと
思うと心が痛いですね。。

復興にはまだまだほど遠いですが
少しだけでも日本のみんなが何か
してあげて本当の復興へ向けて
頑張ってほしいです。

早く元の東北に戻れるよう日本のみんなで
なんとかしましょう!!

そして世界に見せつけてやりましょう!!
日本人の底力を!!!

ホンマ政治家なにやってんやろ????





Android携帯からの投稿