昨日は深夜から約半日かけて自走で大阪から仙台へ!!
仙台の陸事で車を登録後に少しだけ
ウロウロしてきました。
仙台の陸事は仙台港にあります。
仙台港は2年前の大きな地震の際に津波で
たくさんの建物や車や人が流されて
いきました。
ここにはたくさんの家があったそうです
今はもう家が無くなり雑草がたくさんはえてます。
ここにもたくさん家があり目の前には
基礎が残ってました
奥の方は海ですが木が何本か残ってます
ここは玄関だったんでしょうか?
タイルがわずかながら残ってます。
流されずに残った家が・・・・・
中身は空っぽでした
ここは神社だったようです
鳥居は最近建てられたのかな?
建物は流されわずかにこれだけ残ったようです。
木も数本残ったようです。
ここも無惨な姿に・・・・・
すごい家が傾いてました。
となりには仮設のコンビニが!
元のコンビニはとても営業できるような
物ではなかったんでしょう
奥の建物は小学校だったそうです









