継続は力なり | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。

今日は朝から車検の引き取り車

昼からは車検の車の整備サーチ
整備中に一本の電話電話

電話の主
「大阪府警です。盗難車売買の容疑で逮捕します!!!」と訳のわからん電話電話

結局、訳がわからんまま話しを聞いているとどこかで聞いた人達の声が電話から聞こえてきましたパンチ!

昨日のなんばグランド花月に出ている芸人さん達の声叫び

電話の主はこの方!!!!

笑福亭 仁幹さん

この方は吉本の超大御所あの笑福亭仁鶴さんのお弟子さんで、みなさんは知らないかもしれませんが、吉本興行の本社のみなさん及び吉本芸人さんは知らない方がいないくらいすごく有名な方ですひらめき電球

大阪のみなさんならまず知らない方がいないくらい大ヒットしたあの吉本芸人ギャグキーホルダーを発明した方なんです。

吉本グッズのほとんどはこの方が考えておられます。

そんな仁幹師匠からイタズラ電話があったと思いきや、仁幹師匠が僕に車の注文をくれました。

「昨日、お前が久々になんばグランド花月に来てみんなに営業してたから芸人みんなで噂してたんや!ほんでお前が車屋してるって聞いたから、たまたまほしい車があって買うならお前から買おうって思って電話したんやぁ♪」と言ってくださいました。

やっぱり芸人のみなさん優しいドキドキドキドキ
感激しました。最近忙しくて大好きな営業に行けてなかったのでお客様達には心配かけてたんかもですが、まさか芸人のみなさんまでも心配してくれたなんて。。

昨日は時間があったので営業に出て二件目でたまたまですが一台中古車の注文をいただき、あともう一件!!!!!!と思い吉本に遊びにいきました目

営業に行った次の日にこうして新車ではありますが注文販売をいただき本当にありがたいです。

やはり継続は力なりですねグッド!グッド!
仕事はさぼらず自分を信じて一生懸命全力でお仕事をしないとダメですねニコニコニコニコ
結果がすぐに出ると楽しいです。

あっ!!ちなみに仁幹師匠は今はあまり落語してません。
なんちゃって落語家ですねにひひ

今は吉本グッズの販売となんばグランド花月の向かいで吉本芸人さんの形をしたベビーカステラを焼いて販売されてます。

こんな感じです



こちらがベビーカステラを焼いてる時の仁幹師匠です。

もしベビーカステラが食べたい時は僕の名前を仁幹師匠に伝えてください。

アホみたいにカステラを食べさせてくれるでしょう!!!

来週あたりまた花月にいきまぁーす。





Android携帯からの