9月にはいりましたね | 河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

河内長野・富田林・大阪狭山 車の車検・修理・カスタム Auto car lounge A.R.I

大阪の河内長野で小さな車屋を営んでおります。
毎日の出来事を綴っていきたいと思いますので
みなさんどうぞ覗いてってください。お願いします。

あかん!最近、忙しくてブログ書くのが深夜のARIちゃんですショック!

昨日は仕事もほどほどに昼からランチを食べに箕面のケンタッキーにいきました。
ここは日本で唯一、ビュッフェのあるケンタッキーがあります。最近テレビ等で話題になっていますが僕は数年前からよく来てました。

ここが箕面のケンタッキー


昨日も人がいっぱいでした。
入店してから少し待ちましたがしばらくして店員さんに席まで案内してもらいました。

さっそくお皿をもらってチキンなどをとりにいきました。チキン以外に数種類の食べ物がありました。

一発目がこちら

さすがにケンタッキーはたくさん食えないです。肉汁の脂がすごいです。

腹一杯食べて満足してお店を出ました。また来月あたりいっかなぁーラブラブ

そのあと箕面ではケンタッキーより有名なちまたで今話題のマダムシンコ本店に行ってまいりました。

早速、お店に着いて駐車場に車を停めているとビックサプライズ!!!!

あのマダムシンコさんがたまたまテレビの取材の為に来ておられて本人が出迎えてくださいました。

テレビでよく拝見させていただいてますが、キレイな方でした。
なんとなく加賀まり子さんに似てませんか??(爆)

しかしおもしろかったのが、なぜか店員さんがボスがいるせいなのかガチガチで何か表情が堅かったです(笑)

こいつがマダムシンコのマダムブリュレ


もう何回も食べてますが飽きない味ですね。
何でもネットで買われる方は三ヶ月待ちらしいですね。
すげぇーシンコさん。。経営の神様ですね。見習いたいとおもいます。

このあとマダムシンコを出て今度は大阪市内にある今宮えびす神社に行ってきました。

通常、大阪の商売人の方たちは毎年1月の10日前後に商売繁盛を願ってお参りするのですが
僕は商売を始める10年も前から毎月1、2回来ています。
気持ちの問題なんだろうと思いますが、来るたびになぜか安心できます。

ここが今宮えびす神社です


継続は力なりです。毎月かかさず来ているのでこれからも続けます。

いよいよ9月に入りましたね。
今年もあと数ヶ月。。
頑張って今年はずっと笑っていたいです。
明日もがんばりますドキドキドキドキ



Android携帯からの投稿