今日はハンドメイドネタ小休止ってことで~
ここのところウェブショップのデザイン構築にかかりきりで
ミシン触っておりません(T_T) 禁断症状がぁ。。
と、言うことで~~自宅改造計画で♪
前回洗面所のご紹介でした(・∀・)
今回は~~~~「玄関」でごじゃります!
前にも書かせていただいたのですが、越してきて3ヶ月。
うちは
「団地をリノベーションしたよ~~」っていう物件だったのですが。。
壁と、キッチンの流し台、ストーブ・・それくらいの
リノベーション・・・(T_T)
入居当時の玄関は・・・・・(ꐦ°᷄д°᷅)

はい。床はコンクリートむき出しっ!
引っ越し時期が初春だったのだけど、冷え冷えと・・
おまけにっ。。下駄箱がぁぁ・・・・・!!(●ω●;)
ハゲハゲっっ!リノベちゃうやん(笑)

よぉーーし!やるかっ!ってことで、下駄箱上には
洗面所の時に使った「セリア・粘着シート・リネン風」でリメイク♪
もちろん~~取っ手も変更でする
ホントにセリア様にはお世話になりっぱなしw
床は今流行の「モロッコスタイル」風のクッションフロアを(・∀・)

下駄箱にシートを貼った時、シート自体が小さいので
繋がないと無理でしたが。。。手前側に継ぎ目をもってきたので
意外とわからない感じに仕上がりました
٩(๑❛ㅂ❛๑)۶ やったー!
床の「クッションフロア」はホームセンターで購入♪
本当は気に入った柄があっただけど、ブルー系だったので
赤い扉には何となく合わないような。。と思いこちらに。
ダイソーの両面テープ(普通の素材で強力なやつ)でOK
シェルフを取り付けて~~~(・∀・)

まだディスプレーが全くまとまりがない出来ですが・・・(*_*;
こちらはまた徐々にと。
床にしても、下駄箱にしても綺麗に仕上げるコツは。。
やはりきちっと採寸して、展開図を書くこと。
どうしても面倒に思いがちなのだけれど(*_*;
これをすると「ビシーーっ」って決まります(*^^)v
仕上げに~~やっぱ電機メーカそのまんまの
「スイッチプレート」これはどうしても嫌で嫌で(T_T)
ネットでオサレなのはいっぱいあるけれどーー
はい。そんな物にお金かけたくねぇと。
布買えますやん。(笑)
てことで~~~~こ~~れ~~を~~!
はい。またまた出ました「セリアグッズ」

しかしっ!色が・・・うーん。うちの感じじゃないすなぁ・・
て、ことで、サンドペーパーでツヤを削りとり~~~
セラムコートで塗り塗り~~いあ、筆を使うと
大変なので、スポンジング!
出来上がりました~~(・∀・)

ネジの部分は後付けなので・・・付けたあとに
筆でぬりぬり~~! お家のプレート8枚全部完了!
あースッキリしたww
まだまだ手直しする所はたくさんありますが。。
それもまた楽しいひと時です(・∀・)
本当はおされーーなマンション好きな私ですが(笑)
こういうのも楽しいと教えてくれたお家に感謝!
今日も最後まで読んでいただきありがとーございます!
☆無謀にもブログランキングに参加しております^^;
バナー2つを「ぽちっと」応援して頂けたら
ホントに嬉しいです(・∀・)
よろしくお願いします♪
