今日は石巻市中央公民館で開催された「石巻模型愛好会2025模型展示会」に参加してきました。
この模型展示会は石巻市で毎年秋に開催されており、私は3年前に初めて参加したのですが、それ以降他の用事(主に仙台アンデパンダン展の作品搬出日)と日程が被ってしまいなかなか再度参加できずにいました。幸運にも今年は三連休の中日で何の予定にも被っていなかったため参加することができ実にラッキーでした。
今回の私の展示スペースはこんな感じ↓
1人でハロウィン感を出していました。10日で仕上げた最新作がタイムリーにも映画「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」のヴィランキャラ「ウギー・ブギー」のジオラマだったのもピッタリ。
なお、会場には400点以上の作品が並び一般来場者も非常に多く大盛況で、X(Twitter)のAIトピックにも捕捉されていました。以下撮影した写真を貼っていきます。気づいたら100枚以上撮ってましたが、前述の通り出展作品は400点以上あったのでほんの一部です。
あとこれは作品ではないのですが、模型の歴史において非常に貴重なものが展示されていました。
今はもう販売されていない、中にはメーカーすら今は存在していない、日本の模型黎明期の頃の塗料です。瓶や箱のデザインがレトロで趣きがあります。タミヤの昔のデザインなんて本当に貴重。良いものを見せていただきました。
途中で中抜けして商店街に移動して食べた石巻焼きそば(600円)。イベント参加の際はこういうご当地グルメを堪能できるのも楽しみの一つです。できればまた来年も参加したいと思います。スケジュールが被りませんように。