イヤーカード「13」の素晴らしさを教えてくれるヒト | タロットのささやき、こころの景色

タロットのささやき、こころの景色

大田区・東急沿線にあるプライベートスペースで、
マルセイユタロットリーディングをおこなうHARUです。
おやつとお茶を楽しみながら、じっくりゆっくりタロットを介してじぶんと向き合う時間。
月に数回、定期的にカフェ鑑定も行ってます。

マルセイユタロットリーディングの入門バージョンとして

面白いな~と思うのが

「イヤーカード」です。

 

「イヤーカード」を簡単にいうならば、

1年間に与えられるであろう課題

ですね。

 

 

 

どんなことが起こって

どんな学びをする一年なのか

(簡単な説明で申し訳ないっすあせるあせる

 

これは、誕生月と誕生日、

そして年度から簡単に算出できます。

 

 

で、

ですね。

 

 

最近知り合った方で

イヤーカードが「13」の方がいらして。

 

 

 

マルセイユタロットでこのカードは

死神ではなく

名前をつけることすら畏れ多い神聖なる神のカードです。

 

{D6503F96-86DD-4988-A3DE-69C9FE9D3971}

決して忌み嫌う必要はないのですが、

それでも比較的インパクトある課題が与えられる、

そんな可能性が高い一年と考えられます流れ星流れ星流れ星

(インパクトのレベルには個人差がありますが)

 

 

見ないふりをしていた本当の願望や欲求、

忘れていたはずの心の痛みやトラウマと向き合い

何かを切り捨てた上ではじめて

新たな意識に目覚めることのできる一年。

 

 

 

で、

その友人はまさに大きな大きな決断をして

ひとつのものを手離す重大な選択をされた。

 

 

手離すことを決断する過程で、

自分の本質を改めて知ることになり、

だからこそ未練なく美しいまでに潔く手離し、

新しい自由と希望、

情熱に満ちた学びと出会いの中で活き活きと輝いている。

 

 

その友人と会って話しをしていると、

「13」の年を最大限に味わいつくしすことの

素晴らしさを教えてもらいますキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

「死と再生」

 

もう少しソフトにたとえるならば断捨離

捨てるからこそ新しいものを迎え入れるスペースが生まれるひらめき電球

 

 

同じ局面を楽しいと感じるか苦しいと感じるか、

また、

苦しみを自分の糧とできるかどうかは

結局のところ、

自分しだいになってしまうんだよなあ。

 

 

■スマイルカフェにタロットリーディングで出展します!■
11月13日(日)スマイルカフェ桜木町

11月13日(日)スマイルカフェ桜木町 ホテルニューオータニイン横浜  - スマイルカフェ

http://smilecafe.net/event/event161113

image
11月27日(日)スマイルカフェ銀座

11月27日(日)スマイルカフェ銀座 丸高ビル5階 銀座キレイヶ丘 - スマイルカフェ

http://smilecafe.net/event/event161127


10分  1,000円
30分  3,000円

タロットリーディングに関するお申し込みはこちらから★
■プライベートスペースでタロットリーディング■
大田区・蒲田~久が原の静かなプライベートスペースで、ゆっくりとお茶を飲みながらの、マルセイユタロットリーディング。
(こちらは基本女性限定となっております)
30分  3,000円 60分  5,000円 
お申し込み・ご質問・詳細はこちらから★

 

セキセイインコ黄食べて歩いて口内炎、な食べ歩きブログへぜひお立ち寄りくださいませ。