ツーリングと玄関。 | i-smartでコンパクトかつ個性的な平屋の住み心地日記♪
コッタです♪

昨日の日曜日、今年初の日帰りツーリングに行ってきました♪


あのね、死ぬか思うた。


3℃って。

側道に雪が残ってんだもん。


死ぬか思うた。


行き先は山口県美祢市?にある

「別府弁天池」

別府ってなってますけど大分県の別府市とは関係ないみたいです。

水がキレイなんですよ♪


別府弁天池02.jpg

日本の名水百選にも選ばれてまして、水に含まれるミネラルのなんやらかんやらがなんやらかんやらで、太陽光の青い色しか通さない為に水が青く見えるそうです♪

なんて言ってますが、この時みんな般若みたいな顔でガタガタ震えてたんですけどね。

死ぬか思うた。




話は変わりして我が家の玄関。

我が家の玄関は3マス幅で親子ドア採用なんですが、残りの1マスはシュークロークの幅になってます。


画像は外から撮った玄関の天井部分なんですが

150131_1508~01.jpg

こう見るとダウンライトって1つじゃなくて2つあった方がバランスが良かったかなぁと思ってしまいました。


照度とか2つ付ける必要性は別として、コレだけの空間があるのにダウンライト1つってなんか寂しい気がしません?